政策/制度/団体の記事一覧
全国住宅産業協会、第11回優良事業表彰で12件選定―むつみワールド(秋田市)ら3社初受賞
シリーズ;空き家活用新時代④ 空き家バンク利用者数はコロナ前比で1.6倍にーLIFULL地方創生・田中百氏(上)
住団連新会長に芳井敬一・大和ハウス社長―木材・鋼材価格の上昇など、喫緊に対応
住宅情報提供サイトに光熱費の表示を (有)studio harappa 代表 村島正彦(下)
賃貸管理業法の全面施行受けシンポジウム「安心・安全の賃貸住宅 賃貸管理業の未来」(事務局=不動産経済研究所・住宅新報社)のネット視聴に2300人が申し込み
所有者不明土地特措法、22年に改正法案―地域福利増進事業を拡大、期間も延長
要除却マンションの認定基準など固まる―国交省、外壁剥落は調査者の目視で判定
住宅も省エネ基準適合義務化の範囲に─規制改革タスクフォース、既存住宅にも義務化を
太陽光設置で不動産価値上がる仕組みに―国交省未来研、再エネ業者らと意見交換