新着記事
5月の首都圏マンション市場、契約率4ヶ月連続7割台 発売4.3%減 不動産経済研究所
顧客利益最優先の視点で見直しを 金融庁が資産運用業高度化プログレスレポートを公表
新時代の管理運営を探る58 デジタル田園都市国家構想とこれからのマンション事業(上) マンション管理士/TALO都市企画代表 飯田 太郎
不動産業向け貸出残高2.67%増の86.15兆円 トップは三菱UFJ銀、不動産シェアは13.74%
伊藤忠都市、低炭素住宅の新築分譲マンション「クレヴィア新御徒町」 坪450万で検討、11日からモデル案内
シリーズ;東京都の環境政策にどう対応するか EV充電器・太陽光パネル設置義務化へ③ 太陽光発電コストは低い 自家消費を 太陽光発電協会(上)
名古屋市北区の大規模マンション「ミッドワードシティ」が販売好調 坪204万、栄3km圏で共用施設も充実 総合地所
シリーズ;東京都の環境政策にどう対応するか EV充電器・太陽光パネル設置義務化へ② マンション充電器のコスト下げる手法 ユアスタンド(下)
空き家と所有者不明土地の施策連携を 自民党・空き家対策推進議連、関連法の施行状況など点検