マンション デジタル化が問い直す マンション管理の未来(下) マンション管理業界におけるデジタル化が加速している。ITを活用したマンション管理業務の効率化は、管理員不足を補う省力化にとどまらず、マンション管理業務に管理会社を介在させない自主管理支援アプリの登場、マンションという共同体で利便性を高めるためのサービスの開発へと多角的な展開を見せた。そしてDX(デジタルトランスフォーメー... 2021年2月15日
戸建/仲介/賃貸管理 戸建て受注が依然減少、分譲は伸長ー3Qの住宅景況感は低迷続く・ 住宅生産団体連合会 住宅生産団体連合会がまとめた20年度第3四半期住宅景況感調査によると、総数に関する受注実績の景況感指数は前年同期(受注戸数77㌽減、金額79㌽減)比で受注戸数30㌽減、金額20㌽減と7期連続のマイナスとなった。 調査は1月に会員企業の大手ハウスメーカーら15社へのアンケートを行い、回答を分析した。分野別では戸建て注文... 2021年2月15日
マンション LIFULL(ライフル)、マンション管理評価を表示―マンション管理士会と提携、管理状況を無料診断 LIFULLは3日、日本マンション管理士会連合会(日管連)と提携し、マンション管理士が評価した管理状況の結果をポータルサイト「LIFULL HOME’S」上で公開するサービス「マンション管理評価」を開始した。マンションの管理状況を見える化することで、買主の不安や不満を取り除き、マンションの資産価値をアピールすることで販... 2021年2月15日
オフィス/ホテル/商業 C&W、都心オフィス空室率4・22%に―需給緩和が鮮明、リーマン時水準超える クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は20年第4半期(4Q)の東京都心5区におけるグレードAオフィスの需給動向を公表した。延床面積3万㎡以上のビルが調査対象。募集賃料は前期比1・95%減の3万7864円、空室率は1・13㌽増の4・22%と、他社の調査結果と同様、コロナ禍で需給が緩む傾向がより鮮明になった。... 2021年2月12日
マンション デジタル化が問い直す マンション管理の未来(上) 管理メニューの幅が広がるー労働集約型の脱却、人手不足解消なるか マンション管理業界におけるデジタル化が加速している。ITを活用したマンション管理業務の効率化は、管理員不足を補う省力化にとどまらず、マンション管理業務に管理会社を介在させない自主管理支援アプリの登場、マンションという共同体で利便性を高めるためのサービスの開発... 2021年2月12日
マンション ゴールドクレスト、上大岡の高台に80戸―3LDK+小部屋採用、ドッグランも ゴールドクレストは横浜市磯子区の新築分譲マンション「クレストレジデンス横浜 SKY VIEW SHIOMIDAI」(総戸数80戸)の販売を近く始める。京急本線・上大岡駅からバス9分、徒歩4分の立地。海を見渡せる高台にあり、面積約23haの「久良岐公園」に近接している。3LDKにペット用の小部屋が付く間取りで、全戸80~... 2021年2月12日
戸建/仲介/賃貸管理 ローコストなLCCM注文住宅、1,480万円からー ヤマト住建 注文住宅のヤマト住建(神戸市 中川泰社長)は 新商品「エネージュLCCM」を発売した。LCCM住宅とはライフ・サイクル・カーボン・マイナス住宅の略で、 住宅のライフサイクルトータルでCO2の収支をマイナスにする住宅のこと。 光熱費を抑えて高耐久・長寿命を実現する。太陽光パネル7.4kW、樹脂サッシと内・外W壁断熱で省エ... 2021年2月12日
オフィス/ホテル/商業 恵比寿ガーデンプレイスがリニューアル、22年春、食料品・生活雑貨フロア先行開業 22年秋にリニューアル予定の渋谷区恵比寿の複合型商業施設「恵比寿ガーデンプレイス」商業棟に、スーパーマーケット「ライフ」、「明治屋恵比寿ストアー」、「トモズ」などが出店する。これら食料品・生活雑貨フロア(地下2階)は22年春に先行開業の予定。 恵比寿ガーデンプレイスを運営するサッポロ不動産開発によると、 “Socia... 2021年2月12日
戸建/仲介/賃貸管理 短期賃貸のNOW ROOM、掲載室数4万室を突破 短期賃貸プラットフォーム「NOW ROOM」を提供する、株式会社NOW ROOM(東京・渋谷、千葉史生社長)は、アプリリリースから約8ヶ月で全国の掲載総室数が40,000室を突破したと発表した。20年5月半ばに本アプリをリリースして以来、機能や掲載数の拡充に努めた。 アプリ「NOW ROOM」の掲載物件は、短期(1週... 2021年2月10日