戸建/仲介/賃貸管理 困窮者支援のプライム、コロナで存在感―高利益率を維持、支援とビジネスを両立 コロナ禍で業種によっては景況が大幅に悪化するなか、ホームレスや生活保護受給者らの自立支援に取り組む不動産仲介のプライム(神奈川県座間市、石塚惠代表)が存在感を放っている。行政や他団体らと連携し、雨風をしのぐ場所も確保できない生活困窮者の支援に尽くす。実利を追う傾向が根強い不動産業界にあって、困窮者の支援とビジネスを両立... 2021年9月13日
オフィス/ホテル/商業 <2021年度税制改正要望>住宅ローン減税の延長・拡充を―DX(デジタルトランスフォーメーション)やカーボンニュートラル関連も明記 不動産協会 不動産協会は9日の理事会で「令和4年度税制改正要望」を決定した。「ポストコロナに向けた経済好循環の加速・拡大のための重点要望」として本年度に適用期限を迎える住宅ローン減税の延長に加え、高い環境性能を持つ住宅の取得促進に向け初期負担軽減などの支援措置、認定低炭素住宅・長期優良住宅の促進措置などの拡充策も盛り込んだ。 今回... 2021年9月13日
マンション 国土交通省・矢吹参事官インタビュー(上)認定取得を“普通のこと”に 認定受けたマンションが市場で選ばれる姿つくる 国土交通省でマンションに関する施策を司っていた「マンション政策室」が7月から再編された。住宅局市街地建築課の中の一組織だったところから、同局内のひとつの独立した部署に格上げされ、社会問題化しつつあるマンションの課題に注力することになる。組織を束ねる参事官に就任した矢吹周平氏に、今後のマンション施策の方向性や、2022年度... 2021年9月13日
戸建/仲介/賃貸管理 大東建託、耐水害賃貸住宅を商品開発 -1階水没を想定、22年1月に発売予定 大東建託は、水害対策に特化した賃貸住宅「ぼ・く・ラボ賃貸住宅」を商品化する。22年1月から発売する。1階がRC造、2階以上がツーバイフォー工法。2階以上に居住空間や室外機などを集約する。 19年の台風19、20号による浸水(同社事例)では、被害を受けた住宅の61・6%が50cmから1mの浸水を被った。全国ではその年、床... 2021年9月13日
マンション 近畿圏マンション ㎡単価は1973年の調査開始以来最高値(下)不動産経済研究所 大阪事務所 所長 笹原雪恵 近畿圏マンション ㎡単価は1973年の調査開始以来最高値(上)より続く 下半期は大規模マンションが目白押し 7月以降に初回売り出しが予定されている主な物件は次の通り。『Brillia Tower堂島』(大阪市北区、東京建物、49階建て、総戸数465戸)、『ローレルタワー堺筋本町』(大阪市中央区、近鉄不動産他4社、44階... 2021年9月13日
戸建/仲介/賃貸管理 西武ライオンズ・栗山巧選手が戸建て住宅プロデュース、5棟限定で2695万円 西武建設は、西武ライオンズの栗山巧選手が通算2000 安打を達成したことを記念し、栗山選手プロデュースの企画型住宅「西武ハウス 栗山巧の家」を限定5 棟、建築本体価格2695 万円(税込)で10日より販売を開始した。「現役選手がプロデュースした企画型住宅はプロスポーツ界では極めて異例」(西武)であるとしている。 「栗山... 2021年9月10日
戸建/仲介/賃貸管理 アキュラホーム、「超防災」の戸建住宅発売―広域連携による防災ネット、3倍規模に アキュラホームは、9月の防災月間に合わせ、木造2階建ての戸建て注文住宅「超防災の家」を発売した。一般的な商品比で7倍の強度を持つ独自の高耐力壁を主要構造材に用いた高耐震・耐風住宅に、太陽光発電システム、防災井戸、蓄電池、感染症対策を標準搭載する。販売は限定100棟を予定。価格は調整中。太陽光発電と井戸付きの近縁商品「超... 2021年9月10日
オフィス/ホテル/商業 三菱地所と東京医科歯科大がイノベーション拠点 ―医療・ヘルスケア領域でエコシステム 三菱地所と東京医科歯科大学は、同大学のスペースやリソースを活用し、医療・ヘルスケア領域でのイノベーションの創出を目指すコミュニティ「TMDU Innovation Park」(TIP)のオープニングイベントを開いた。 多様な業種・業界の企業、ベンチャー・スタートアップ、大学・研究機関の関係者が集いオープンイノベーション... 2021年9月10日
戸建/仲介/賃貸管理 男性就活生の7割、育休推進企業を希望 ―積水ハウスの育休白書特別編、課題は意識差 積水ハウスがこのほどまとめた「男性育休白書2021特別編」によると、就活層の97・8%が男性育休に賛成し、73・8%が制度整備が進んだ企業への就職を希望していることがわかった。企業側では、部長級以上の経営層の52・3%が制度を促進する予定だが、経営者・役員からの取得に賛成しない旨の回答も24・0%を占めるなど、就活層と... 2021年9月10日