インタビュー トップインタビュー;OYOの事業承継で賃貸住宅分野に新風ー河本幸士郎・霞ヶ関キャピタル社長 OYOの事業承継で賃貸住宅分野に新風―大手外資ファンドら多様な主体と協業 ―新型コロナの影響をどうみる。 河本氏 投資は機関・個人投資家の両方の動きが鈍いが、売却価格が下がった物件もあり、一部のエクイティ投資家は積極姿勢だ。一方、銀行の融資は慎重で、案件の成約に時間がかかる傾向にある。アセット別ではホテルが稼働と銀行融... 2021年6月22日
オフィス/ホテル/商業 サンワカンパニー、ヒューリック南青山ビルにショールーム移転 住宅設備機器と建築資材のインターネット販売を行うサンワカンパニー(大阪市、山根太郎社長)は、東京ショールームを16日付で移転開業した。新たな東京ショールームは、前ショールームから徒歩1分の距離にある、ヒューリック南青山ビル7階、8階の空中階。 サンワカンパニーが取り扱う商品の展示だけでなく、グラスウールを使用したカウ... 2021年6月18日
オフィス/ホテル/商業 スマートロック・コネクトPFのビットキー、累計調達額90億円に スマートロック及びコネクトプラットフォームを提供するビットキー(東京・中央、代表取締役:江尻祐樹・福澤匡規・寳槻昌則)は、オカムラなど8社を引受先とする32億円超の第三者割当増資を実施し、創業から2年9ヶ月で第三者割当増資による累計資金調達が約90億円に達した。 19年にスマートロック「bitlockシリーズ」からス... 2021年6月16日
オフィス/ホテル/商業 三鬼ら、都心オフィス空室率6%目前に―年内竣工ビルの平均成約率は78・7% 三鬼商事がまとめた5月末時点のオフィスビル需給動向によると、東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の平均空室率は前月比0・25㌽増の5・90%と6%が目前だ。空室率は15カ月連続で上がった。大区画の解約と新規募集が増え、5区全体の空室は1カ月で約1・9万坪増えた。坪当たりの月額賃料は2万1249円で昨年5月に比べ... 2021年6月14日
オフィス/ホテル/商業 「本社は都心、郊外にも働く場所」4割―ザイマックス総研、オフィス需要調査 ザイマックス不動産総合研究所は、半年に1度実施している「大都市圏オフィス需要調査」の結果をまとめた。企業に対しオフィスの利用意向を聞いたところ、コロナ収束後は「本社機能は都心に置き、郊外に働く場所を分散させる(在宅勤務を含む)」が40%を占めた。サテライトオフィスで重視するのは「セキュリティ性能」が最多で、次いで「従業... 2021年6月11日
オフィス/ホテル/商業 東急不動産、九段会館建替で次世代オフィス―健康経営やダイバーシティ経営を推進 東急不動産は、鹿島建設と共同で建設を進めている東京・千代田区の旧九段会館建て替えプロジェクトの詳細を明らかにした。「健康」や「安心・安全」をテーマに「社会課題を解決する次世代型オフィス」を目指し、農家から直接仕入れた食材を使う「職域食堂」や「礼拝室」「オールジェンダートイレ」など、入居企業の健康経営やダイバーシティ経営... 2021年6月10日
オフィス/ホテル/商業 サッポロ、恵比寿のオフィスビル「恵比寿ファーストスクエア」を売却 サッポロホールディングスは、子会社のサッポロ不動産開発が所有する東京・恵比寿のオフィスビル「恵比寿ファーストスクエア」を6月に売却する。売却先は国内法人。売却額は非公開だが、21 年 12 月期第2四半期連結会計期間において、約 220 億円の固定資産売却益を計上する予定。 不動産事業の今後の成長戦略推進に向け、子会... 2021年6月9日
オフィス/ホテル/商業 住友商事、近畿で都市型物流2棟を満床稼働―等価交換の「大阪」竣工、7月「尼崎」 住友商事は、消費地近接型の物流施設「SOSiLA」シリーズの2施設を満床で稼働させる。このほど竣工した「SOSiLA大阪」は、JR大阪駅から約3・5kmのレンゴーの淀川工場跡地に、等価交換方式で開発した。「SOSiLA尼崎」は、JR尼崎駅から徒歩11分の位置で、7月15日に竣工を予定する。 「大阪」(大阪市福島区)は... 2021年6月9日
オフィス/ホテル/商業 三菱地所レジデンス、中小オフィスを宿泊施設に―福岡・大濠公園、Reビル事業で初 三菱地所レジデンスは、築年数が経過した中小ビルの再生事業「Reビル事業」で初めて、オフィスビルを宿泊施設(ホステル)にコンバージョンを行った。ホステルは5日オープンした。 同事業は同社がオーナーからビルを一棟借りし、マスターリース契約を結んだうえで、リノベーション工事を実施。工事完了後に、テナントに転貸するスキームで、... 2021年6月8日