戸建/仲介/賃貸管理 東栄住宅、比の分譲戸建て初弾15戸完売 (提供:日刊不動産経済通信)東栄住宅のフィリピン事業が好スタートを切った。9月1日にマニラ近郊で売り出した戸建て住宅の1期1次15戸分が同月末までに完売した。総戸数128戸のうち1期では35戸を売る計画で、すでに1期2次も販売している。同社が海外で戸建て住宅を売るのは今回が初めて。現地企業と組み、ラグナ州カブヤオ市ピット... 2022年10月18日
マンション 三井不Gと地所G、1千戸「三田」受付―来年2月頃1期販売、港区最大の邸宅地 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルと三菱地所レジデンスは総戸数1002戸の大規模分譲マンションプロジェクト「三田ガーデンヒルズ」(東京・港区)の販売サロンを東京タワーの敷地に開設し、14日に予約制事前案内会を始める。分譲マンションでは港区最大の敷地面積となる約2・5万㎡の旧逓信省庁舎跡地に大規模マンショ... 2022年10月17日
マンション 大京、11年ぶりの「ザ・ライオンズ」―池袋駅徒歩圏で、ギャラリー22日公開 (提供:日刊不動産経済通信)大京は、東京・豊島区の新築分譲マンション「ザ・ライオンズ池袋」(総戸数83戸、うち一般分譲67戸)のマンションギャラリーを22日に一般公開する。池袋駅から徒歩圏内の立地で、建物の南西側は、幅18mに拡張され道路植栽や無電柱化などが整備された「みたけ通り」に面している。「ザ・ライオンズ」を冠する... 2022年10月14日
マンション ライナフら、スマートロックで内覧増加 (提供:日刊不動産経済通信)ライナフは、三菱地所リアルエステートサービスの管理する建物を対象に、エントランス用のスマートロック「ニンジャエントランス」と内覧サービス「スマート内覧」の活用による変化を調査した。サービスを導入した建物の内覧数は平均11・0回で、導入していない建物の7・6回と比べて約3・4回増加した。調査は1... 2022年10月13日
オフィス/ホテル/商業 ニセコの観光・宿泊需要回復へ準備加速―東急不と倶知安町、巻き返しへ連携協定 (提供:日刊不動産経済通信)北海道・ニセコで半世紀以上リゾート事業を手掛ける東急不動産は5日、官民のインフラ整備や外資らのホテル建設が加速する町の様子を報道陣に公開した。同日午後には倶知安町内で会見し、町とともに施設整備や集客促進を図る内容の包括連携協定を締結。その席で同社の田中辰明取締役常務は「ニセコは伸びしろが大きく... 2022年10月13日
戸建/仲介/賃貸管理 大東建託、LCCM賃貸集合住宅発売 (提供:日刊不動産経済通信)大東建託はライフ・サイクル・カーボン・マイナス(LCCM)基準を満たす2×4工法2階建ての賃貸集合住宅「NEW RiSE(ニューライズ) LCCM」をこのほど発売した。初年度の販売目標は50棟。 「ニューライズ LCCM」は、5月に発売した標準でZEHオリエンテッドを満たす「ニューライズ」(参... 2022年10月12日
オフィス/ホテル/商業 コリアーズ、都心の人気オフィス街調査―働きたい・憧れの街の1位は「丸の内」 (提供:日刊不動産経済通信) コリアーズ・インターナショナル・ジャパンは4日、東京圏に住むビジネスパーソンに実施した意識調査「働きたい街ランキング2022」を発表した。都心のオフィス街の魅力が高まる要素は、交通利便性と街の雰囲気に加えて飲食店(ランチ)の充実度にあるとし、「働きたい都心のオフィス街」「憧れの都心のオフィス... 2022年10月12日
オフィス/ホテル/商業 住友不、羽田の複合開発2年半越し開業―12月に空港直結ホテル、多様な需要想定 (提供:日刊不動産経済通信)住友不動産と傘下の羽田エアポート都市開発らグループ4社は6日、羽田空港国際線ターミナル駅に直結する大規模複合施設「羽田エアポートガーデン」を23年1月に全面開業すると発表した。コロナ禍で約2年半開業を延期していたが、11日に入国規制が解かれるのを前に開業日などを公表した。12月に先行開業するホ... 2022年10月11日
オフィス/ホテル/商業 ビットキー、施設の入退館をスマート化―スマートロック導入で施設管理を省力化 (提供:日刊不動産経済通信) スマートロックを提供するビットキー(東京・中央区、江尻祐樹CEO)は、オフィス勤務者の持つスマートフォンや交通系ICカードなどで、ビルの入退館を管理できるオフィスを実現した。新築・既築オフィスで、オーナー・テナント双方のニーズに応じて、ビットキーのサービスの機能を組み合わせることで、カード不... 2022年10月11日