マンション 竹中工務店ら、米ポートランドで再開発―賃貸住宅341戸など、25年8月完成へ (提供:日刊不動産経済通信)日本の大手ゼネコンとデベロッパー、海運会社が手を組み、米国オレゴン州・ポートランド市中心部で市街地再開発事業に乗り出す。竹中工務店と中央日本土地建物、野村不動産、飯野海運が26日、商業やオフィス、賃貸住宅などの複合開発を現地企業と共同で手掛ける計画を表明した。高層と低層の2つのビルを建て、高層... 2022年11月4日
マンション 長谷工不、岡山市で最高額の新築M好調―坪240万超、優先販売で申込19戸獲得 (提供:日刊不動産経済通信)長谷工不動産が開発する新築分譲マンション「ブランシエラ岡山」の販売が好調だ。約100組の優先案内者らに向けた第1期1次販売で22戸を供給し、23日までに19戸に申し込みが入った。平均坪単価は240万円超で、岡山市内でこれまでに販売された新築分譲マンションで最高価格という。モデルルームのグランド... 2022年11月2日
マンション 野村不、バンコクでコンドミニアム分譲―中心部3物件、タイで分譲累計1万戸に (提供:日刊不動産経済通信)野村不動産は24日、タイ・バンコク首都圏に計画される3件のコンドミニアム分譲事業に現地法人を通じて参画すると発表した。現地の大手不動産会社であるオリジン・プロパティ・パブリック社の子会社らとの共同事業。バンコク都心部の東側に917戸、西側に合計732戸のコンドミニアムを分譲する。野村不動産とオ... 2022年11月2日
マンション アスコット、墨田区両国で投資用レジ竣工 (提供:日刊不動産経済通信)アスコットは、都営大江戸線・両国駅徒歩5分の立地の投資用マンション「OZIO(オジオ)両国Ⅱ」(東京・墨田区、総戸数28戸)をこのほど竣工させた。同社が4月に立ち上げた第1号私募ファンドに組み入れ、運用していく。 施設規模はRC造地上9階建て。間取りは1Rが19戸と1LDKが9戸。専有面積は2... 2022年11月1日
マンション 長谷工ら、M外壁診断のDXを機能拡充 (提供:日刊不動産経済通信)長谷工コーポレーションと㈱アウトソーシングテクノロジーは、共同開発したマンション外壁の打診検査で活用するツール「AR 匠 RESIDENCE」の機能を拡充した新バージョンをリリースした。 同ツールは現場の作業者がマイクロソフトのヘッドディスプレイを着けると、建物の図面に合わせて作成された3Dモ... 2022年10月31日
オフィス/ホテル/商業 近大とリノベる、ベンチャー創出の拠点 (提供:日刊不動産経済通信)近畿大学は、大阪府東大阪市でベンチャー企業を生む拠点を目指したインキュベーション施設「KINCUBA Basecamp(キンキュバ ベースキャンプ)」を20日に開設した。学生は24時間利用可能で、東大阪キャンパスの西門前に位置しており、起業のきっかけ作りの場として利用を促進し、25年までに10... 2022年10月28日
未分類 小田急、新宿駅西口にXRの体験施設 (提供:日刊不動産経済通信)小田急電鉄は、新宿駅西口に常設するXR体験施設「NEUU(ニュー)」を11月1日に開業する。東京都の「西新宿先端サービス実装・産官学コンソーシアム」事業の「5Gサービス実装プロジェクト」として実施する。 VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術をXRと総称し、同施設... 2022年10月28日
オフィス/ホテル/商業 野村不と三越伊勢丹、比に初の日系百貨店 ―11月18日開業、1400戸のタワマンに (提供:日刊不動産経済通信)野村不動産と三越伊勢丹ホールディングスは19日、フィリピン大手不動産会社のフェデラルランドとマニラで開発している複合施設の商業棟「ミツコシBGC」を11月18日に先行開業すると発表した。マニラ首都圏のボニファシオ・グローバル・シティ(BGC)に4棟構成で総戸数1400戸の住宅棟を建て、その地下... 2022年10月27日
オフィス/ホテル/商業 小田急、海老名駅の複合施設を28日開業 (提供:日刊不動産経済通信)小田急電鉄は、海老名駅前の複合施設「ビナ・ガーデンズ・パーチ」(神奈川県海老名市)を28日にグランドオープンする。飲食・物販・サービスを提供する21店舗を整備。健康志向や暮らしの充足に貢献する「ウェルネス」をテーマとした施設で商業部分も開業する。 同施設(海老名市めぐみ町3―1)は、海老名駅か... 2022年10月27日