マンション 10月の首都圏新築分譲マンション市場動向・大型少なく発売戸数は2055戸で2カ月連続の減少。渋谷区神山、港区白金など発売、23区平均価格は11%アップ。不動産経済研究所 不動産経済研究所が18日まとめた10月の首都圏新築分譲マンション市場動向によると、発売戸数は2055戸で、対前年同月比38.8%減と大幅な減少となった。一方、初月契約率は71.4%で好不調の目安とされる70%を再び上回った。発売戸数の減少は100戸超供給するような大型の物件が当月になく、期分け販売物件が中心となった... 2021年11月18日
政策/制度/団体 住宅ローン減税の控除縮小の意向 Published by 共同通信 自民党税制調査会の宮沢洋一会長は18日、記者団の取材に応じ、12月にまとめる与党の2022年度税制改...... 2021年11月18日
戸建/仲介/賃貸管理 イニシア、川崎で賃貸レジの新シリーズ コミュニティと在宅ワーク需要取り込む コスモスイニシアは川崎市で、賃貸住宅の新シリーズとなるシェアレジデンス第1弾「ニアーズ川崎」を21日に開業する。住宅内で緩やかな隣人とのつながりを生むコミュニティを醸成しながら、在宅ワークに適した空間を専有部や共用フロアに備え、快適で利便性ある生活を提供する。入居申し込みは既に10件以上を獲得している。将来的には、投資... 2021年11月18日
戸建/仲介/賃貸管理 東急、定額宿泊2弾で次世代の生活提案―付帯収益増加、宿泊稼働の下支え目指す 東急は、22日から募集を開始する定額回遊型宿泊サービス「ツギツギ」の第2弾で生活・移動サービスを拡充し、宿泊施設を活用した次世代の生活を提案する。第1弾の実績からホテルの食事や提携サービス利用など付帯収益の増加も見込んでおり、将来的には宿泊施設の安定稼働を下支えする恒常的なサービスへの成長を模索する。外部企業との連携を... 2021年11月18日
マンション 北参道の「パークコート神宮北参道 ザ タワー」好調―坪900万弱、最高価格は13・7億円 三井不動産レジデンシャルの東京メトロ副都心線・北参道駅徒歩1分の新築分譲マンション「パークコート神宮北参道 ザ タワー」(東京・渋谷区、471戸)の販売が好調だ。全戸1・2億円超の高額物件だが、半年で222戸を売り出し、うち211戸に申し込みが入った。平均価格は約2億2800万円で、最高価格は13億7000万円。販売平... 2021年11月18日
特集/コラム 岸田新政権の経済政策(上)・大正大学教授 小峰隆夫 岸田新政権が発足した。岸田新首相は、所信表明などにおいて経済政策の新しい方向を示している。具体策はこれから決まっていくことになるが、現段階で若干の考察を試みたい。まず感じるのは、スローガン的な説明が多く、具体的な内容が不明であることだ。岸田首相は、自民党総裁選挙以降「新しい資本主義」「令和版所得倍増」「分配なくして成長... 2021年11月17日
戸建/仲介/賃貸管理 自民、経済対策の国交分野で主要事項―脱炭素化まちづくり、住宅は子育て支援 自民党は15日、国土交通部会(小島敏文部会長)を開き、政府が19日にも閣議決定する経済対策の国土交通分野の主要事項を示した。岸田内閣にとって初となる経済対策は、コロナ対策と、岸田首相が掲げる成長と分配を両輪とする「新しい資本主義」が中心の施策集となる。喫緊の課題として、住宅分野の対策が成長戦略・分配戦略の両方に盛り込... 2021年11月17日
マンション 【AREA MARKET】マンション供給大幅減150戸台 価格上昇 埼玉・川口 埼玉県の川口市では、この1年(2020年10月~2021年9月)に144戸(前年同期18%)が発売された。沿線別では、JR京浜東北線53戸(同39%)、埼玉高速鉄道〔武蔵野線を含む〕91戸(同14%)。京浜東北線では、大和ハウス工業「プレミスト川口並木」(1期~2期2次45戸)が発売されたものの、タカラレーベン、他1社... 2021年11月16日
戸建/仲介/賃貸管理 東急・学芸大学駅前「イニシアテラス目黒学芸大学」に来場130組、インテリア3社とコラボ コスモスイニシア コスモスイニシアは13日、東京・目黒区で新築タウンハウス「イニシアテラス目黒学芸大学」(15戸)の販売を開始した。1期1次登録の受付期間は20日まで。駅近ながら閑静な住宅街の立地に、近隣の目黒通りのインテリアショップ3社が手掛けた異なったスタイルの建物内モデルルームをオープンし、来場130組超を集めている。第1期1次で... 2021年11月16日