オフィス/ホテル/商業 小田急、下北沢でホテル「マスタードホテル下北沢」(60室)を開業 ―カフェやホール一体で街をつなぐ施設に 小田急電鉄は、東京・世田谷区の開発エリア「下北線路街」で、都市型ホテル「マスタードホテル下北沢」(60室)をこのほど開業した。下北沢の多様な文化から音楽をテーマに選び、レコードプレイヤーを全室に備えたほか、1階のカフェやバー、隣接するエンタメカフェ「アドリフト」や商業施設「リ... 2021年9月27日
戸建/仲介/賃貸管理 引っ越しのアート、コロナ禍の引っ越しで意識されたのは「通勤時間」が6割ーコロナ後求められるのは家賃が高くても、部屋が広く、短い通勤時間が実現できる住まい アートコーポレーション(大阪市、寺田政登社長)の自社シンクタンクである『the0123引越文化研究所』がまとめたレポート「コロナ禍が引越に及ぼした影響について」によると、コロナ禍の引越に引越をした人の新居選びのポイントで最も意識されたのは「通勤時間」が6割弱だったことがわかった。テレワークの進展で部屋の広さを求めるユー... 2021年9月24日
オフィス/ホテル/商業 オープンハウス、銀行・小売り分野参入―相続や改修、家事代行などメニュー拡大 オープンハウスは電気・ガスなどのライフラインと決済や送金などの銀行代理業を組み合わせたサービスに参入した。完全子会社のおうちリンクが先月、銀行代理業の許可を取得。提携先の住信SBIネット銀行のシステム上で光熱費の引き落としや住宅ローンの販売などを行えるようにした。将来的に、住宅購入者が直面する出産や育児、教育、介護、住... 2021年9月24日
オフィス/ホテル/商業 不動産投資家の意欲に衰えなし―オフィスの多様性に資金が流入(下) 不動産投資家の意欲に衰えなし―オフィスの多様性に資金が流入(上)より続く これに伴い募集賃料も弱含みを見せている。1坪当たりの平均賃料は2万1045円(前月比0.5%下落)となり、1年前の同じ月との比較では8.6%の下落となった。賃料は全エリアで下落しているが、特に渋谷区は2万2539円となり、前年同月比で10%と下落... 2021年9月24日
戸建/仲介/賃貸管理 婦人服のレリアン、旧・東京本社ビルを積水ハウスへ売却。積水は総123戸の賃貸マンションを計画 婦人服のレリアンは、2月まで本社を置いていた世田谷区瀬田の旧本社ビルを積水ハウスへ売却した。同ビルは現在解体工事中。東急田園都市線・用賀駅徒歩圏内という好立地を活かし、積水ハウスは総戸数123戸の賃貸マンションを計画している。 レリアンによると、世田谷の旧本社ビル(東京都世田谷区瀬田5−39、敷地面積2094㎡)は、... 2021年9月22日
オフィス/ホテル/商業 【2021年基準地価】② 地方主要都市の地価上昇、札幌・福岡は需要が周辺部に流れ周辺部の地価が上昇 【2021年基準地価】①より続く 「割安な」郊外へ移動ー北海道・北広島、恵庭、江別、石狩 地方の中核都市(札幌・仙台・広島・福岡)の住宅地の地価は+4.2%(+3.6%)とさらに上昇。中核都市への人口集中および地価上昇から、周辺部の需要拡大に繋がり、周辺部の地価も上昇している。その典型が札幌市に隣接する北広島市だ。北広... 2021年9月22日
戸建/仲介/賃貸管理 ナイス、戸建て注文旗艦モデル棟を開設 ―注文住宅事業の強化に向けた発信拠点に ナイスは、木造戸建て住宅の旗艦モデル棟(2階建て、延床面積288・58㎡)を、横浜市の住宅展示場「tvkハウジングプラザ横浜」内に、18日に開設した。高耐震のパワービルド工法、木質繊維断熱材ウッドファイバーを用いることなどでZEH以上の基準にも対応する高断熱性能を基礎に、木の活用の事例や新しい生活様式の需要に対する提案... 2021年9月22日
オフィス/ホテル/商業 【2021年基準地価】① 全国の地価は0.4%下落、都心商業地の落ち込み大きくー需要が郊外化。郊外・地方主要都市では急上昇も 国土交通省は9月21日、2021年7月1日時点の基準地価(都道府県地価調査、調査地点=2万1400地点)を発表した。全国の地価は全用途平均で前年比0.4%の下落となった。全用途平均は2年連続の下落となったものの、前年の0.6%下落と比べると下落率が縮小した。住宅地は0.5%下落、商業地は0.5%下落となり、住宅地は全用... 2021年9月21日
戸建/仲介/賃貸管理 首都圏のマンション賃料相場、単身型1位は赤坂見附と永田町ー長谷工ライブネット 長谷工ライブネットは、首都圏1都3県を対象にした「首都圏賃貸マンション賃料相場マップ21年版」をこのほど作成した。駅別の単身者世帯タイプの平均賃料相場では、東京メトロ「赤坂見附」と「永田町」が1位だった。調査は、同社が首都圏で管理している賃貸マンション約5万戸の成約データのほか、信頼できる20年の賃貸マンションの募集デ... 2021年9月21日