マンション 国土交通省・矢吹参事官インタビュー(上)認定取得を“普通のこと”に 認定受けたマンションが市場で選ばれる姿つくる 国土交通省でマンションに関する施策を司っていた「マンション政策室」が7月から再編された。住宅局市街地建築課の中の一組織だったところから、同局内のひとつの独立した部署に格上げされ、社会問題化しつつあるマンションの課題に注力することになる。組織を束ねる参事官に就任した矢吹周平氏に、今後のマンション施策の方向性や、2022年度... 2021年9月13日
マンション 近畿圏マンション ㎡単価は1973年の調査開始以来最高値(下)不動産経済研究所 大阪事務所 所長 笹原雪恵 近畿圏マンション ㎡単価は1973年の調査開始以来最高値(上)より続く 下半期は大規模マンションが目白押し 7月以降に初回売り出しが予定されている主な物件は次の通り。『Brillia Tower堂島』(大阪市北区、東京建物、49階建て、総戸数465戸)、『ローレルタワー堺筋本町』(大阪市中央区、近鉄不動産他4社、44階... 2021年9月13日
マンション <東京23区マンション市場動向>7月は932戸供給、価格は8319万円で前年同月比3.6%上昇 不動産経済研究所によると、東京23区内における2021年7月度の供給は932戸で、前年同月の744戸と比べ188戸、25.3%の増加となった。戸当たり平均価格は8,319万円で前年同月比288万円(3.6%)、㎡単価も128.9万円で同4.4万円(3.5%)で、いずれも上昇している。戸当たりと単価ともに3ヶ月ぶりの上昇... 2021年9月9日
マンション <マンション管理>認定基準と助言・指導基準に独自の目安 管理計画認定、取得有無の公表も検討ー大阪府 大阪府は、マンション管理適正化と再生円滑化に向けた基本的考え方をまとめた。分譲段階、入居以降の管理段階、建替えなどの再生の段階のそれぞれで、自治体が取り組むべき項目を整理。管理計画認定制度の運用に当たっては、認定取得の有無の公表や独自の基準に防災対策の実施状況を加えることなどを方向付けている。 大阪府 資料 考え方は8... 2021年9月9日
マンション 近畿圏マンション ㎡単価は1973年の調査開始以来最高値(上)不動産経済研究所 大阪事務所 所長 笹原雪恵 価格4年連続上昇、契約率は堅調維持 今年上半期(1~6月)の発売は8373戸で、コロナ禍で記録的な低水準となった前年同期(5299戸)と比べると58.0%の増加となったものの、6年連続で1万戸を下回った。上半期の平均初月契約率は73.0%で、前年同期(70.5%)比2.5ポイント(P)のアップ。好不調を分ける70%... 2021年9月8日
マンション JR新小岩駅前の再開発推進―タワーマンション580戸、小岩駅前でも730戸計画 三井不動産レジデンシャル 三井不動産レジデンシャルと首都圏不燃建築公社が地権者と進めているJR新小岩駅南口の市街地再開発事業「新小岩駅南口地区第一種市街地再開発事業」(東京・葛飾区)について、葛飾区は8月10日付で都市計画決定を告示した。約580戸の住宅などを整備する。28年度の竣工を目指している。 施行区域は駅南口の約1・5ha。駅前広場を... 2021年9月7日
オフィス/ホテル/商業 三井不動産レジデンシャル、首都圏最大級のシニアマンション -海浜幕張に617室の免震タワー物件 三井不動産レジデンシャルは、千葉・幕張で首都圏最大級となるシニアレジデンス「(仮称)パークウェルステイト幕張計画」(617室)に着工した。地上28階建ての免震タワー物件で、開業は24年秋の予定。 同社が展開するシニアサービスレジデンスとしては5物件目で、最大の規模となる。住宅や商業などの大規模複合開発街区「幕張ベイパー... 2021年9月6日
マンション タカラレーベン、横浜と福岡で新築マンション計380戸―創業50周年記念、10月以降に販売開始へ タカラレーベンは横浜市と福岡市で合計7棟380戸の新築分譲マンション事業を始動する。来年9月に創業50周年を迎えるのを前に、「レーベン横浜山手プロジェクト」(6棟、総戸数228戸)と「レーベン福岡天神タワープロジェクト」(153戸)を記念物件として売り出す。横浜の物件は10月上旬、福岡の物件は11月下旬に販売を始める。... 2021年9月3日
マンション 7月の新設住宅着工、持家、貸家、分譲住宅が増加し全体で1割弱増加 国土交通省の発表によると、7月の新設住宅着工戸数は、前年同月比で9.9%の増加となり、5カ月連続の増加となった。季節調整済年率換算値では92万6000戸で前月比6.9%増となり、3カ月ぶりに増加に転じた。新設住宅着工床面積は635万2000㎡で13.1%増となり、4カ月連続の増加となった。 利用関係別でみると、持ち家は... 2021年8月31日