住宅・不動産ニュース 地価、コロナ禍下落に歯止め 商業地が横ばい 兵庫県内 神戸は2年連続マイナス 2022年3月24日 Facebook Twitter Published by 神戸新聞 兵庫県内の公示地価は、商業地平均が前年比横ばいとなった。都市部は飲食店が集積する神戸で前年に続いて下... もっと読む 共有:TwitterFacebook コメントをどうぞ 最新情報はTwitterにて! Follow @fdk_online Facebook Twitter
マンション 【首都圏マンション】2月のマンション発売、50.7%増の2243戸で3カ月連続の増加ー不動産経済研究所 不動産経済研究所は、2021年2月の首都圏マンション市場動向を発表した。2月の分譲マンションの発売戸数は前年同月比で50.7%増の22...
不動産人事録 三菱地所、中島篤次期社長が会見で抱負―「大丸有」を多様化、海外と投資に軸足 (提供:日刊不動産経済通信)三菱地所は16日、中島篤取締役代表執行役専務が4月1日付で社長に昇格するのに伴う記者会見を本社で開いた。吉田淳一...
マンション トップインタビュー マンション管理の未来57 中央日土地レジデンシャルサービス社長 初澤剛 氏(上) 超高齢社会を迎えた中で増え続けるマンションストック。建物の老朽化と入居者の高齢化に加え、管理員の高齢化という「三つの老い」が進み、修繕・改修...
戸建/仲介/賃貸管理 小田急電鉄が鳥取県で初の支援型まちづくり 2回目は奈良県 人材育成で地方創生 (提供日刊不動産経済通信)小田急電鉄は、地方創生に向けて課題を解決する「価値創造型人材育成プログラム」で、支援型の新ソリューションの展開を...
オフィス/ホテル/商業 「胸が張り裂けそう」「悲しくなる」カンプ・ノウの解体中の様子に嘆きの声…改修に向け大規模工事中 Published by 超ワールドサッカー バルセロナの本拠地、カンプ・ノウの現在の様子に注目が集まっている。 【動画】大規模工事で様変わ...
住宅・不動産ニュース 1月の4レインズ、売り成約は16%増―売在庫は2ケタ減続く、賃貸成約微増 不動産流通推進センターは22日、全国の4不動産流通機構(東日本、中部圏、近畿圏、西日本)のレインズシステムにおける1月分の活用状況をまとめ...
マンション リブラン、防音物件の入居待ち8百件超―コロナ禍で人気上昇、地方展開も視野に コロナ禍でリブランの防音マンション「ミュージション」シリーズが勢いを増している。テレワークや巣ごもりなどの生活様式が広がり、隣室や周辺の騒...
マンション 区分所有法の見直しへ政府が方針 23年度にも具体の検討に着手(上) 建替え決議のあり方や区分所有法の課題について、法務省や国土交通省などが昨年3月に立ち上げた「区分所有法制研究会」で議論される中、政府の方針...