住宅・不動産ニュース 公示地価 テレワーク普及、需要増 茨城・つくばみらい 東京圏から流入 2022年3月24日 Facebook Twitter Published by 茨城新聞クロスアイ 国土交通省が発表した2022年の公示地価で、茨城県内ではつくばエクスプレス(TX)沿線で需要の回復傾... もっと読む 共有:FacebookX コメントをどうぞ 最新情報はTwitterにて! Follow @fdk_online Facebook Twitter
政策/制度/団体 空家指針と特定空家のガイドライン改正―国交省、所有者特定の調査手法など明記 国土交通省は、空家等対策の推進に関する特別措置法(空家法)に基づく基本指針と、特定空家等の措置に関するガイドラインをこのほど改正した。法施...
オフィス/ホテル/商業 ヒルティが安全で直感的、かつエネルギー効率に優れたファイヤーストップシステムをデータセンターに装備 Published by PR Newswire*インターネットとソーシャルメディアは日常生活でますます重要になっており、データセンターを保...
マンション 野村不動産、コンパクトマンションを積極化―ファミリー向けマンション一辺倒から脱却、変化に対応 野村不動産は単身世帯向けや夫婦のみ世帯(ディンクス)向けの分譲マンション事業を拡大していく。同社が展開している「プラウド」シリーズのマンシ...
特集/コラム 不動産の所有者責任の徹底を―人口減少時代の住宅・土地制度―大阪経済法科大学経済学部教授 米山秀隆(上) 解体費用デポジットの仕組み 人口減少により不動産の価値が下がり、管理放棄された物件が各地で、朽ち果てた戸建てやマンション、あるいは荒れた土...
オフィス/ホテル/商業 ビットキー、既存のビル丸ごとDX を推進ーテナントビルとして最大級のDX 「東京スクエアガーデン」を公開(下) ビットキー、既存のビル丸ごとDX を推進ーテナントビルとして最大級のDX 「東京スクエアガーデン」を公開(上)より続く 「東京スクエアガ...
マンション 東急不ら、登戸駅前に450戸タワマン ―38階建て再開発ビル建設 (提供:日刊不動産経済通信)東急不動産と東急、小田急不動産、小田急電鉄が登戸駅前地区市街地再開発準備組合(井出正文理事長)と手掛ける「登戸駅...
オフィス/ホテル/商業 関電不、豪州で事業拠点立ち上げを検討―物流ファンドに出資、現地企業と協業 (提供:日刊不動産経済通信)関電不動産開発は豪州で不動産事業を拡大する方針だ。シドニーのAM会社であるコーバルパートナーズが組成した物流特化...
マンション 晴海フラッグタワー棟、8日にMR稼働―登録申請1万件余、7月上旬に抽選会 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルら10社は、東京・中央区の大規模マンション「晴海フラッグ」(総分譲戸数4145戸)の目玉...