戸建/仲介/賃貸管理 相続登記義務化、施行日前の相続も対象 法務省が周知、税制改正で環境整備も 22年度税制改正大綱では、「相続登記の登録免許税の免税措置」の適用期限が3年延長(25年3月31日まで)されるとともに、適用対象の土地に「市街化区域内の土地」が加わるなど、拡充も盛り込まれた。これは相続登記の申請が24年4月1日から義務化されることを受けた環境整備の一環。相続登記の申請義務は、施行日より前に発生した... 2022年1月21日
戸建/仲介/賃貸管理 パナソニックの家電付きリノベーション賃貸「noiful base 駒込」、スマートキーで内見・申込・契約をオンライン化 パナソニックが展開する家電付きリノベーション賃貸マンション「noiful base 駒込」が、今月から入居者募集を開始した。 同物件(東京都北区中里2-21-15)は「先進の家電が調和する空間リノベーションによる魅力向上」を目指した、パナソニックくらし事業本部 くらしアプライアンス社による「noiful LIFE... 2022年1月19日
オフィス/ホテル/商業 トーセイが中期経営計画、売上高目標1000億円 ―物流・レジなど仕入れ、ホテル回復期待 トーセイは21~23年を対象とする中期経営計画をまとめた。昨年公表した計画骨子にコロナ禍の影響を加味し、詳しい数値目標などを示す確定版を12日までに作った。不動産再生と開発のフロービジネスを柱に据え、賃貸やファンド・コンサル、管理、ホテルなどに注力。不動産売買では手元流動性と... 2022年1月18日
戸建/仲介/賃貸管理 ヤマト住建、省エネ戸建ての普及に尽力 住宅とEV一体のパッケージローン発売 ヤマト住建(神戸市、中川泰社長)は、創業35周年を機に高気密・高断熱で脱炭素に貢献する省エネ住宅の普及を促進する。標準仕様でHEAT20G2グレードを超える気密・断熱性能の木造2階建て戸建て注文住宅「エネージュNEXT」をこのほど発売し、住宅と電気自動車(EV)を一体とした新たなパッケージローンの運用も始めた。 エネー... 2022年1月14日
インタビュー 斉藤鉄夫・国土交通大臣、建設専門紙記者会・新春インタビューで注力政策語る 斉藤鉄夫・国土交通大臣は、国土交通省建設専門紙記者会との新年合同インタビューで、注力政策を語った。 ー住宅・建築物の木造普及と木材の安定確保に向けた取り組みについて。 「我が国の森林資源が本格的な利用期を迎えている中、2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向け、温室効果ガス吸収源対策として、住宅・建築物に... 2022年1月14日
戸建/仲介/賃貸管理 シマダアセットパートナーズの不動産小口化商品初弾「グランバリュー四条烏丸」が完売 シマダハウス系列で投資用不動産開発のシマダアセットパートナーズ(佐藤 悌章)が発売した不動産特定共同事業法に基づく不動産小口化商品の第一弾「ジャストフィット グランバリュー四条烏丸」(募集総額1億円)が販売から2ヶ月で完売した。 ジャストフィット グランバリュー四条烏丸は、 昨年11月に販売を開始。京都の商業・繁... 2022年1月13日
戸建/仲介/賃貸管理 事故物件流通の成仏不動産、全国主要都市に出店へ ー運営のMARKSが大臣免許換え 事故物件の買取・売却・仲介サイト「成仏不動産」を運営するMARKS(横浜市、花原浩二代表)は、現在の神奈川県知事免許から国交大臣免許に免許替えし、全国の主要地方都市での営業体制を整える。福岡市内に来月、続けて3月に大阪でも支店を開設する計画。両都市ともすでに店舗を確定済み。このほか千葉、名古屋でも支店開設を決めている。... 2022年1月13日
マンション コロナ禍で東急が運賃値上げへ、小田急は値下げでファミリー層を呼び込み 東急電鉄は2023年3月に運賃改定を実施する。東急は運賃の改定について国交省へ申請を行っており、国は11日、改定率等の中身についてパブリックコメントの募集を開始した。改定率は普通運賃13.5%、定期運賃12.1%で、平均改定率は12.9%。初乗り運賃は10円程度の値上げで140円となる。 通勤以外に観光や都市間移... 2022年1月11日
戸建/仲介/賃貸管理 GMO、全宅連の会員10万社に向けて電子サインを提供 GMOグループのGMOグローバルサイン・HD(東京・渋谷 青山満社長)は、全国宅地建物取引業協会連合会と業務提携で基本合意した。全宅連の会員会社約10万社に向けてGMOサインの「電子印鑑GMOサイン」を活用したシステムを共同開発するもの。 5月に改正法の施行が予定されている宅建業法では、 電磁的方法による書面交付が可... 2022年1月11日