インタビュー シリーズ;住宅市場とECの可能性① 交換できるくん・栗原社長に聞く(上) 経済産業省が2020年7月に公表したEC(電子商取引)市場調査レポート「令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(電子商取引に関する市場調査)」によると、19年のEC市場(物販BtoC)の規模は年間10兆円を超えた。日本のEC市場規模は過去5年で約1.5倍に達しており、20年以降はコロナ禍が加わり、E... 2021年3月26日
オフィス/ホテル/商業 電通、フランク・ロイド・ライト建築の駒沢の施設などを売却 電通八星苑 電通グループは、東京・世田谷に保有する農園と鎌倉の研修所などを4月に売却する。売却するのは世田谷区駒沢一丁目に所在する「電通八星苑」(敷地面積2万7544㎡、建物面積4棟4515㎡)と、鎌倉市大町3丁目に所在する「電通鎌倉研修所」(敷地面積1万4034㎡、建物面積2棟合計2691㎡)。譲渡先は東京都に所在す... 2021年3月25日
オフィス/ホテル/商業 近鉄HD、ブラックストーンへ関西など8ホテル売却 近鉄グループホールディングスは25日、近鉄グループが保有する8ホテルについて、ブラックストーンのファンドへ売却することを決めた。取引の実行日は10月1日。売却先は近鉄Gとブラックストーンが直接または間接的に出資するSPC「 Train (Singapore) Holdco Pte. Ltd.」。ホテルの運営は近鉄グルー... 2021年3月25日
マンション 19年の既存住宅流通量、初の60万件台―FRK、新築供給減で既存比率は40%に 不動産流通経営協会(FRK)は23日、「FRK既存住宅流通推計量(19年地域別推計)」を発表した。全国ベースの推計値で既存住宅流通量は60万4324件と、初の60万件台となった。既存存住宅流通比率は、既存住宅流通量の増加に加え、新設住宅着工総数が前年より約3万7000戸減少したことから、1・3㌽上昇し40・0%となった... 2021年3月25日
戸建/仲介/賃貸管理 シリーズ;東京「人口減」をどうみるか④ 空室率は0.5%前後拡大、コロナ後は回復ータス(下) (東京「人口減」をどうみるか③ に続く) 株式会社タスの藤井和之・主任研究員は、急なコロナ禍によって賃貸住宅の供給調整が間に合わず、都区部の空室率が0.5%前後押し上げられたと推測する。空室率は16%と推定する。コロナ後の動向の見通しについても聞いた。 ―空室率について。大手各社とは異なる数値だが 藤井氏 ここ数年、大手... 2021年3月25日
戸建/仲介/賃貸管理 調布道路陥没、補償対象地域1000件への補償方針を明確化ーNEXCO東日本 東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事の影響により、東京・調布の住宅街が陥没した問題で、東日本高速道路(NEXCO東日本)は、補償対象となる宅地などの地域を明確にしたうえで、補償の方針を明らかにした。 ネクスコが示した補償方針によると、補償内容は①建物等に損害が発生した場合において、原則として従前の状態に修復・... 2021年3月24日
オフィス/ホテル/商業 2021年地価公示・全国全用途平均で6年ぶりの下落―3大都市圏下落、東京・銀座で12%超下落地点も 下落は年前半、後半はコロナ落ち着き持ち直し鮮明に 2021年地価公示(住宅地・商業地) 国土交通省は23日、2021年1月1日時点の地価公示(調査地点=2万6000地点)を発表した。全国の地価は全用途平均で前年比0.5%下落、住宅地は0.4%下落、商業地は0.8%下落となり、全用途平均は2015年以来6年ぶり、住宅地は... 2021年3月23日
戸建/仲介/賃貸管理 全館空調にフィルターユニット1台で空気清浄も実現・「exYUCACO」を販売開始ー神戸のヤマト住建 ヤマト住建(神戸市・ 中川泰社長)は、 ルームエアコン1台、空気清浄機1台のみで家全体の快適な温度・湿度環境及び空気環境を24時間365日提供できるシステムを開発した。これまで導入していた全館空調システムに空気清浄ユニットを搭載したもの。このほど群馬県・太田市内のモデルハウス内に搭載して検証を実施。これからエンドユーザ... 2021年3月23日
オフィス/ホテル/商業 大和ハウス、下期に分譲レジ・戸建てが回復―モデル来場2ケタ増、富裕層の購入も 大和ハウス工業は、21年3月期下期に分譲マンションと分譲戸建ての業績が大幅に回復した。下期のマンションモデルルーム来場者は毎月、前年同月比で10~15%増ほどで推移。DINKSで高収入の実需層に加え、株式運用で利益を出した富裕層が現物資産として購入する事例も増えている。 期中の分譲マンションは東京・文京区の「プレミス... 2021年3月23日