オフィス/ホテル/商業 コロナ拡大後、住み替え意向強まる傾向―国交省調査、希望の住宅は新築志向強い 国土交通省は、新型コロナウイルスの感染拡大が住まいや暮らし方にどのような影響を与えているか調査し、3000件の回答結果を公表した。感染拡大の前後で住み替え意向に変化があった人は約1割存在することが分かった。 今後の住み替え意向に「影響を受けた」と答えた人は10・1%。感染拡大前は「できれば住み続けたい」と考えていた人(... 2021年1月28日
オフィス/ホテル/商業 国交省、IT重説4月から売買でも解禁―社会実験はトラブル少、内覧しない傾向 国土交通省は、4月から売買のIT重説の本格運用を開始する。社会実験で十分なIT重説の実施が確認できたことに加え、トラブルがほとんどなかったことから、賃貸に続き売買にもIT重説を拡大する。また、賃貸IT重説で行われていた書面の電子化の社会実験を、売買でも行うことが決定した。 このほど開催された社会実験の検証検討会で... 2021年1月28日
インタビュー 特集;コロナ禍で変わるリテール市場①小売業の閉店増加、大手の寡占化顕著に ―米国発EC企業や横丁など新業態が台頭 須賀クッシュマン&ウェイクフィールド、エグゼクティブディレクター兼リテールサービス部門統括責任者 新型コロナウイルスの感染拡大で都市部を中心に小売り業への悪影響が広がっている。2度目の緊急事態宣言が発出され、戻りつつあった街の人出も再び鈍化。EC化や実店舗削減など構造転換の機運がさらに高まった。実務者の視点を3回シリーズで紹介する。 クッシュマン&ウェイクフィールド、エグゼクティブディレクター兼リテールサービス部門... 2021年1月27日
オフィス/ホテル/商業 秋葉原でリノベ再生のオフィスビル竣工―サンフロンティア、日本らしさをテーマ サンフロンティア不動産は、暮らしに近いワークスタイルと日本らしさをテーマにリノベーションしたオフィスビル「THE WAVES AKIHABARA」を20日に竣工させた。1階は自然風が通り抜け、快適性と健康を追求した造りにした。中規模の中古ビルを取得しリノベーションして価値を高めて売却する同社のリプランニング事業の一環。... 2021年1月26日
オフィス/ホテル/商業 外資ファンド、日本不動産投資を活発化―アイバンホーとPAGは物流特化型も 外資系ファンドが日本の不動産投資に積極的な動きを見せている。カナダの投資信託銀行傘下のアイバンホー・ケンブリッジとPAGが日本の物流施設に特化したファンドを立ち上げたほか、米資産運用会社PGIMの不動産運用部門であるPGIMリアルエステートは東京などの賃貸マンション6件を取得した。米大手投資ファンドのコールバーグ・クラ... 2021年1月25日
オフィス/ホテル/商業 <マンション大規模修繕の戦略⑨>川本工業 中古マンションが流通市場で高い評価を得ていくためには、適切な改修工事が施される必要がある。施工会社はどのような戦略をもって大規模修繕を通じた付加価値を提供しているのか。このコーナーでは、マンション改修施工会社の大規模修繕についての考え方や戦略にスポットを当てる。今回は川本工業の取り組みを探った。 給排水設備更新をリードす... 2021年1月25日
オフィス/ホテル/商業 東京建物など3社、オフィス空調をAIで制御―実証実験で消費エネルギーを5割削減 東京建物、TOKAIコミュニケーションズ、内田洋行の3社は、オフィスの空調をAIで制御する実証実験を実施し、温度ムラの解消と約5割の消費エネルギーを削減した。 実証実験を行ったのは、東京建物のビル事業本部がある東京建物八重洲ビル(東京・中央区)7階。オフィスビルで採用していることが多い個別空調では、ゾーンごとに空調機が... 2021年1月22日
オフィス/ホテル/商業 東急、移動と働き方の新サービスを実験―17日までに9千人登録、LINEで利用 東急は、沿線郊外を中心に移動と働き方の新サービス「DENTO」の実証実験をこのほど始めた。コロナ禍を受けた鉄道・バスの交通需要の変化を受け、グループで提供するサービスを組み合わせて、沿線のまちづくりの新たな付加価値を提案する。4月28日までの実験で、移動サービスやテレワーク環境、割引チケットを提供する。利用登録者は17... 2021年1月21日
オフィス/ホテル/商業 コロナ禍でサテライトオフィスが急拡大―「集中から分散へ」という新たな価値観(下) コロナ禍でサテライトオフィスが急拡大―「集中から分散へ」という新たな価値観(上)に続く 通勤時間を取り戻し自分のために使う若年人口流出防止へ地方自治体も関心 サードプレイスオフィスの一形態である「サテライトオフィス」がコロナによる出社制限を機に、ここにきて需要・供給とも急増している。中でも「3密」を避けることのでき... 2021年1月20日