マンション スカイコート、駒込駅近くの投資マンション好評 (提供:日刊不動産経済通信)スカイコートがこのほど先着申し込み受付を始めた東京・文京区の新築投資用賃貸マンション「スカイコートルアナ文京本駒込」(総戸数23戸)が好評だ。販売開始前、一般公開前で同社の既存顧客にのみ情報発信している状況だが、すでに半数以上の住戸に申し込みが入った。販売価格は3530万~5400万円。 所在... 2023年12月1日
政策/制度/団体 工場倉庫の取引届け出件数が大幅な増加 ―東京の土地2022、事務所は着工減 (提供:日刊不動産経済通信)東京都は、昨年の都内の土地・建物の利用状況や着工床面積などを記した「東京の土地2022」をまとめた。2000㎡以上の大規模土地取引の届出件数は前年比28・3%増の653件と07年以来16年ぶりに600件を超えた。届出面積は16・1%減の277万㎡と減った。内訳(件数・面積)をみると、住宅等は2... 2023年11月30日
マンション オープンハウス、小田原の分譲マンションを発売 ―ビーチまで徒歩2分、セカンド需要も (提供:日刊不動産経済通信)オープンハウス・ディベロップメントは神奈川県小田原市の新築分譲マンション「オープンレジデンシア小田原マーレ」(総戸数42戸)を13日に発売した。販売価格は3900万円台~5200万円台。同社で初のリゾート要素の強い物件で、相模湾のビーチ「御幸の浜」まで徒歩2分の立地。11、12日の土日の予約制... 2023年11月29日
リート/不動産金融 ヒューリック、物流リート組成へ開発増 ―国道16号内側に集中、24年問題に対応も (提供:日刊不動産経済通信)ヒューリックが首都圏の国道16号線内側で物流施設の開発攻勢を掛けている。24年の組成を目指す物流特化型リートへの売却を視野に入れ、東京など1都3県で延床面積数千~1万坪の中規模施設を相次ぎ建てている。昨年5月に東京の葛西、今月上旬には千葉県野田市に各1棟が竣工。26年までに同県柏市や野田市(2... 2023年11月28日
住宅・不動産ニュース 地所、「大丸有」に広がる創業支援の輪 ―7組織を運営、「サイ」を移転 (提供:日刊不動産経済通信)三菱地所が東京の「大丸有」エリアで展開する起業家支援の活動拠点が増えてきた。00年に丸の内でベンチャー支援組織を旗上げし、07年には「EGG JAPAN」を開設。環境やフィンテック、海外事業など切り口の異なる複数の組織を段階的に作り、会員の資金調達や大企業との協業などを後押ししてきた。合計7つ... 2023年11月27日
マンション タスキと新日本建物、来年4月経営統合 (提供:日刊不動産経済通信)タスキ(東京・港区、柏村雄社長)と新日本建物(東京・新宿区、近藤学社長)は24年4月1日付で株式移転による経営統合を行い、両社の完全親会社となる新会社として「タスキホールディングス」を設立する。両社の16日の取締役会で決まった。 新会社の社長はタスキ社長の柏村氏、会長には新日本建物社長の近藤氏... 2023年11月27日
オフィス/ホテル/商業 大和ハら、川崎殿町に研究施設とホテル ―ライフサイエンス拠点完成し街びらき (提供:日刊不動産経済通信)大和ハウス工業と川崎市が開発を進めてきたライフサイエンス・環境分野の研究開発拠点「殿町プロジェクト」(川崎市殿町地区)がすべて完成した。研究施設4棟とホテルで構成。竣工に伴い、完成まちびらきセレモニーが14日に現地で行われた。 「殿町プロジェクト」の敷地面積は約4・6万㎡。敷地面積約40万㎡に... 2023年11月24日
マンションニュース&データ 中古戸建の成約価格7カ月ぶり前年超え ―4レインズ動向、中古マンションは価格上昇続く (提供:日刊不動産経済通信)不動産流通推進センターは、10月に全国の指定流通機構(レインズシステム)に成約報告があった売買の取引事例のうち、既存住宅の動向を公表した。中古マンションの成約価格は3799万円(前年同月比8・48%増)だった。成約㎡単価は57・47万円(7・90%増)。成約件数は6158件と2カ月連続で前年同... 2023年11月22日
マンション イニシア、足立で50戸の分譲マンション ―坪単265万円、アクセスや割安感評価 (提供:日刊不動産経済通信)コスモスイニシアは、東京・足立区で分譲マンション「イニシア東京五反野」(総戸数50戸、うち一般分譲対象外2戸)を開発している。物件は東武スカイツリーライン・伊勢崎線の小菅駅から徒歩6分、五反野駅から徒歩10分の立地。6月上旬に販売を開始し、現在までに42戸を供給、32戸に申し込みが入り、販売は... 2023年11月21日