オフィス/ホテル/商業 秩父で西武グループ初の古民家再生ホテル 8月5日開業 (提供日刊不動産経済通信)西武リアルティソリューションズ(RS)ら4社が共同出資する㈱秩父まちづくりは、8月5日に古民家再生ホテル「NIPPONIA 秩父 門前町」を開業する。西武グループが初めて参画する古民家再生事業。西武ホールディングスの後藤高志社長は、「心安らぐ街並みがある秩父エリアに、更なる魅力付けを行っていく... 2022年8月2日
オフィス/ホテル/商業 APACの上期ホテル投資額は33%増加 JLL、旅行回復で19年上期実績上回る アジア太平洋(APAC)圏のホテル投資が復調してきた。同圏域の上期(1~6月)のホテルへの投資額が前年同期比33%増の68億米ドルになったことがジョーンズラングラサール(JLL)の調査で分かった。19年上期との比較では11・9%増とコロナ禍以前の投資規模を上回った。22年通期の投資額は100億ドルを超えると同社は予想し... 2022年8月1日
オフィス/ホテル/商業 タチエス、「イトーヨーカドー昭島店」の土地建物を売却 53億円を利益計上 タチエスは、東京都昭島市の「タチエス昭島ビル」を売却する。売却先は国内事業法人。7月28日付で契約、8月末付で引き渡す。23年3月期第2四半期において固定資産売却益を53億円計上する予定。譲渡先・譲渡価額は非公表。 同建物(所在地=昭島市松原町3-2-12)の用途は商業ビル(賃貸用不動産)。テナントとして「イトーヨー... 2022年7月29日
オフィス/ホテル/商業 東京オフィス空室率、0・3㌽増4・3% CBRE、賃料6年ぶり3・5万円割れ (提供日刊不動産経済通信)CBREは全国主要13都市の第2四半期(2Q、4~6月)のオフィス需給動向をまとめた。東京都内主要部の全グレード(A、B等級)ビルの空室率は前期比0・3㌽増の4・3%とやや上昇。坪当たり賃料はA等級ビルが0・7%減の3万4850円と約6年ぶりに3万5000円を割った。一方、大阪、名古屋ではB等... 2022年7月29日
オフィス/ホテル/商業 みずほ銀が仏の浮体式案件へファイナンス組成 日本含むアジア洋上風力発電への貢献が念頭 みずほ銀行は、フランスにおいて浮体式洋上風力発電のプロジェクト「Eoliennes Flottantes du Golfe du Lion」を対象に、リードアレンジャーとしてプロジェクトファイナンスを組成する。同案件は、商業化されていないプロジェクトへのノンリコースローンで、スペインに本拠地を置くBanco Santa... 2022年7月29日
オフィス/ホテル/商業 JR貨物、駅ナカ物流施設を全国展開へ 三井不が企画・運営する品川の物件竣工 東京レールゲートEAST 日本貨物鉄道(JR貨物)が東京貨物ターミナル駅(東京・品川区)構内で建設を進めてきた大規模物流施設「東京レールゲートEAST」がこのほど満床で竣工した。三井不動産が開発計画の企画立案やテナント誘致、竣工後の施設運営・管理を担う。JR貨物は仙台など全国の主要貨物ターミナル駅内または駅近接地で物流施設の開発を検討している。... 2022年7月26日
オフィス/ホテル/商業 東急百貨店の建替え、27年度竣工へ始動 東急ら、商業・ホテルと賃貸レジを整備 (提供 日刊不動産経済通信)東急ら3社は、東急百貨店本店の建て替え計画「渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト」を推進する。隣接するBunkamuraの既存建物を維持しながら、新たにリテール施設、スモールラグジュアリーホテル、賃貸住宅などを備え、包括的なウェルビーイングを体感できる高さ164・8mのランドマークの複合施設... 2022年7月23日
オフィス/ホテル/商業 都心オフィス空室率4%台半ばに 解約増で大阪・名古屋も借り手優位続く 三幸エステート (提供日刊不動産経済通信)三幸エステートは全国主要都市の6月末時点のオフィス需給動向をまとめた。東京都心5区の大規模ビルの空室率は前月比0・31㌽増の4・47%と4カ月連続で上昇。企業の解約と二次空室が増加基調だ。坪当たり募集賃料は78円減の2万8134円と下落幅が縮んだが、実質的な値引きとなるフリーレントも多い。大阪... 2022年7月19日
オフィス/ホテル/商業 オフィス賃料、25年まで下落継続と予測 東京ビジネス地区、空室率は5%後半 (提供日刊不動産経済通信)オフィス市場動向研究会(日本不動産研究所、三鬼商事)は、22~25年を対象とした東京ビジネス地区(千代田、中央、港、新宿、渋谷区)のオフィス賃料予測を公表した。空室率は22年が5・9%、23年は5・6%と経済の回復とともにやや改善し、5%後半で推移するが、賃料は下落幅は縮小するものの、下落が継... 2022年7月15日