オフィス/ホテル/商業 東急不、北海道松前町で風力発電拡大へ 陸上は倍増、洋上も見据え漁協と協定 (提供 日刊不動産経済通信)東急不動産は風力発電事業を拡大する。陸上大型風力発電所を稼働させている北海道松前町では、既存風車の発電能力を上回る規模の新設に向け、必要な調査に着手。さらに国の公募事業になるが、松前沖は洋上風力発電の候補地の一つにもなっており、同社は将来の参画も見据え、同町や地元の漁業協同組合と、洋上風力と... 2022年8月10日
オフィス/ホテル/商業 訳あり物件の買取相談増加で支店拡大へ アルバリンク 事故物件や地方の空き家 (提供 日刊不動産経済通信)訳あり物件に特化した買取再販事業を行う㈱AlbaLink(東京・江東区、河田憲二社長)は、案件の増加に伴い、支店の拡大を進めている。2月に千葉支店を開設し、今秋には茨城支店の開設を予定。河田社長は「将来的には47都道府県での開設を目指す」と話す。 同社は19年に買取再販の事業を開始。地方の... 2022年8月10日
オフィス/ホテル/商業 DX導入検討の最多は電子契約システム 不動産テック系が調査、未導入は予算課題 (提供 日刊不動産経済通信)不動産テック企業4社などは、共同で実施した不動産関連事業者のDX進捗状況に関する調査結果をまとめた。導入済み・導入進行中の割合が最も大きかったサービスは「ウェブ会議システム」で70%だった。導入検討中で多かったのは「電子契約システム」で19%。 調査はイタンジとWealthPark、スペー... 2022年8月9日
オフィス/ホテル/商業 首都圏のシングル向け賃貸マンション賃料1位は表参道 港区の駅が上位 (提供 日刊不動産経済通信)長谷工ライブネットは、首都圏1都3県を対象にした「首都圏賃貸マンション賃料相場マップ22年版」をこのほど作成した。駅別の単身者世帯タイプの平均賃料相場では、東京メトロ「表参道」が1位だった。調査は、同社が首都圏で管理している賃貸マンション約5万2000戸の成約データのほか、信頼できる21年の... 2022年8月9日
オフィス/ホテル/商業 都心のオフィス空室率が5%台目前に ビル総研、渋谷・中央両区で需要に明暗 (提供日刊不動産経済通信)オフィスビル総合研究所(今関豊和代表)は、東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)における7月末時点のオフィスビルの需給動向を公表した。空室率は前月比0・12㌽増の4・95%と5%台が目前だ。空室率の先行指標となる潜在空室率も0・06㌽増の7・78%と7%台後半の高位が続く。空室率は中央区... 2022年8月8日
オフィス/ホテル/商業 2Qの都心A級オフィス空室率5・0% コリアーズ、竣工なく空室率は横ばいに (提供 日刊不動産経済通信)コリアーズ・インターナショナル・ジャパンは東京都心5区における第2四半期(2Q)のグレードA(A級)オフィスの需給動向をまとめた。空室率は前期比0・1㌽減の5・0%と上昇が一服し、平均想定成約賃料も0・3%増の坪当たり3万600円と2年続いた下降基調に歯止めがかかった。期中にA級オフィスビル... 2022年8月5日
オフィス/ホテル/商業 マリモ、山口の海の家をホテルに再生 釣りとサウナが売り、周防大島町に開業 (提供 日刊不動産経済通信)マリモホールディングス(広島市)は1日、山口県周防大島町の片添ヶ浜に釣りとサウナを楽しめる点が売りのホテル「セトノウツツ」を開業した。94年に建てられ老朽化していた海の家を同社が施設ごと買い取り、傘下の施工会社が全面改修。ビーチと地元の食材を満喫できる7室の小規模なホテルとしてよみがえらせた。... 2022年8月3日
オフィス/ホテル/商業 東急不ら、九段会館の保存・建替が竣工 ほぼ満床、スマートガラスなども導入 (提供 日刊不動産経済通信)東急不動産と鹿島建設が登録有形文化財である旧九段会館(東京・千代田区)を一部保存しながら建て替える「九段会館テラス」が7月29日に竣工した。施設の開業は今秋の予定。室内に差し込む自然光や熱量を最適化するスマートガラスを国内オフィスビルで初めて導入。食堂やエレベーターなどの混雑状況をリアルタイ... 2022年8月2日
オフィス/ホテル/商業 建築費は今後さらに上昇する…ロシア侵攻が何をもたらしたのか 建築費と金融政策のシナリオを見る(上) ロシアによるウクライナ侵攻が始まって4カ月(6月25日時点)。不動産金融市場にとって不透明な状況が続いている。建築費はどうなるのか、金融政策はどこへ向かうのか。不動産経済研究所は、「ロシア侵攻が変えた世界」と題したセミナーを開催した。経済・金融の大変調、今後をどう生き抜くかについて、建築、金融など各界から4名が登壇し、足... 2022年8月2日