オフィス/ホテル/商業 DAO活用型のシェアオフィスが渋谷に ガイアックス ガイアックスと東京都内を中心にシェアオフィス「MIDORI.so」を運営するMirai Institute(小柴美保社長)は、web3に特化したシェアオフィス「CryptoBase」(クリプトベース)を渋谷の「NIB SHIBUYA powered by MIDORI.so」内にて「CryptoBase@NIB SHI... 2022年8月23日
オフィス/ホテル/商業 ノバレーゼ、宮崎・青島で完全貸し切り型の婚礼施設を2023年春 オープン 宮崎県内で10年ぶり新規施設 ブライダル大手のノバレーゼ(東京・中央、荻野洋基社長)は、宮崎県に初進出し、貸し切り型の婚礼施設「アマンダンブルー青島」(宮崎市青島3)を2023年春に開業すると発表した。式場は太平洋に面した青島エリアに構える。昼夜各1組限定で貸し切りにできることが特徴でプライベート感の高さを売りに他社との差別化を図る。 施設規模は、... 2022年8月23日
オフィス/ホテル/商業 東急ら、駒沢大学駅の改装で一部開業 地下区間5駅のリニューアルの第1弾 (提供 日刊不動産経済通信)東急と東急電鉄は、田園都市線の地下区間5駅(池尻大橋駅から用賀駅まで)のリニューアルプロジェクト「グリーンアンダーグラウンド」第1弾となる駒沢大学駅で、東京・世田谷区の「(仮称)駒沢大学駅東口ビル」を31日に開業する。同駅では西口に駅ビル2棟の建築も進めており、24年夏に全体の竣工を予定。駅... 2022年8月23日
オフィス/ホテル/商業 世界から人と投資が集積する 国際金融都市構想をめぐる官民の動向(上) 東京都が1980年代から長年にわたり目指してきた国際金融都市構想。2021年には税制改正が行われるなど、足元では再び取組みに対しての積極姿勢が見られる。ポイントは、指導者の交代や景気変動に過剰な影響を受けず、普遍的な街の豊かさを追求する構想であるという点。デベロッパー各社も都市の競争力強化、豊富な人材の呼び込みに賛同し、... 2022年8月22日
オフィス/ホテル/商業 「博多コネクティッド」初弾開発「博多イーストテラス」竣工 ―天神ビッグバンで容積緩和の事業も増加 (提供日刊不動産経済通信)JR博多駅周辺を対象とした福岡市の開発構想「博多コネクティッド」の規制緩和第1号となったNTT都市開発と大成建設によるオフィスビル開発「博多イーストテラス」がこのほど竣工した。先行して進んでいる「天神ビッグバン」でも容積率の緩和などのボーナスを受けるプロジェクトが増えている。 「博多イーストテ... 2022年8月22日
オフィス/ホテル/商業 国内不動産投資額38%増、反動増で拡大CBRE、オフィス投資額が192%増 (提供日刊不動産経済通信)国内における22年第2四半期(2Q、4~6月)の事業用不動産投資額が前年同期比38%増の7190億円と大きく増えたことがCBREの調査で分かった。オフィスへの投資額が前年同期比192%増と3倍近く増え、総額を押し上げた。今年上期の累計投資額は1・3兆円と前年の上期を1割下回ったものの、オフィス... 2022年8月19日
オフィス/ホテル/商業 野村不、敷地売却制度でオフィス開発へ 東京高輪の高経年マンション建て替え (提供 日刊不動産経済通信)野村不動産は、マンション建て替え円滑化法の敷地売却制度を活用して、経年劣化が進んだ東京・高輪の分譲マンションの敷地を買い受け、同社が開発を進める。マンションは築42年が経過。JR山手線の高輪ゲートウェイ駅が開業するなど周辺環境の変化に対応し、従前の住宅用途ではなく、オフィスビルを開発する。 ... 2022年8月18日
オフィス/ホテル/商業 YKK AP、事業者向けエクステリア展示場を墨田区内に YKK APは、プロユーザー向けエクステリア展示場「YKK AP Exterior Exhibition Hall」を16日付で東京・墨田区内に開設した。建物と外構をトータルコーディネイトするエクステリア商品をシーン展示する。 YKK APが進める「建物と外構のトータルコーディネイト」のプロユーザーへの提案を通して、エク... 2022年8月16日
オフィス/ホテル/商業 三幸・三鬼、都心でオフィス需要減続く 募集賃料は約4年ぶり2・7万円台に (提供日刊不動産経済通信)三幸エステートと三鬼商事が公表した、全国主要都市における7月末時点のオフィス需給動向によると、三幸の集計では、東京都心5区の大規模ビルの空室率は前月比0・2㌽増の4・67%と5カ月連続で上昇。坪当たりの募集賃料は231円減の2万7903円に。賃料が2万7000円台に落ちるのは18年4月以来、約... 2022年8月16日