マンション イニシア、町田市の分譲マンション好調 坪263万、新カラースキームを初採用 コスモスイニシアが東京・町田市で開発中の新築分譲マンション「イニシア町田」(総戸数96戸、うち一般分譲対象外住戸6戸)の販売が好調だ。第1期1次を2月に開始し、4次までに46戸を供給して36戸が契約済み。町田駅のにぎわいある商店街に近い物件で生活利便性が高く、専有部には同社の新しい3種のカラースキームを初めて採用した。平... 2022年3月15日
マンション マニュライフIM、日本のレジを初取得 ケネディクスと合弁、9物件から拡大へ (提供 日刊不動産経済通信) マニュライフ生命保険傘下のマニュライフ・インベストメント・マネジメント(マニュライフIM)は日本でレジデンスの投資に乗り出す。首都圏や大阪、名古屋など大都市の複数物件を取得するため、ケネディクスとともにエクイティー総額198億円規模のJVを組成することで合意。シード・ポートフォリオ9件のう... 2022年3月15日
マンション 中古マンション成約数12%減の3146件、直近10年で最低値 ―2月の東日本レインズ、戸建ては高水準 (提供日刊不動産経済通信)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は10日、2月の不動産流通市場動向を公表した。首都圏の中古マンションの成数件数は前年同月比12・3%減の3146件。直近10年間でみると2月として最低値となった。中古戸建ての成約件数は1220件で、前年同月比10・5%の減少となったが、21年は前年比2... 2022年3月14日
マンション 区分所有法改正、法務省が検討状況報告 区分所有関係の解消や管理円滑化も論点 (提供日刊不動産経済通信) 法務省は9日、区分所有法改正の検討状況を内閣府の規制改革推進会議スタートアップ・イノベーションワーキンググループ(WG)で報告した。建替え決議の多数決割合(5分の4要件)は、単純な引き下げ案のほか、耐震性不足など一定要件を満たした場合に引き下げる案などを検討中。検討内容は多岐にわたり、国土交... 2022年3月11日
マンション 瑕疵担保履行法の届出、オンライン化へ 国交省が試験運用、大臣免許業者対象に (提供日刊不動産経済通信) 国土交通省は、住宅事業者に義務付けられている住宅瑕疵担保履行法の基準日届出について、オンラインでの受付を試験的に開始する。同法の基準日は3月31日。国交省は翌4月1日にシステムURLを公開する方針で、オンラインでの届出にはデジタル庁が運営する行政サービスの認証システム「gBizID(ジービズ... 2022年3月9日
マンション ポラスグループの中央住宅、「ルピアグランテ柏 ココロリゾート」にデザイナーズ住戸 8戸を「住まいコレクション」に (提供 日刊不動産経済通信)ポラスグループの中央住宅は、千葉県柏市の分譲マンション「ルピアグランテ柏 ココロリゾート」(RC造13階建て、196戸)の最終8戸を、社内外のスタッフやデザイナーが1戸1戸作りこんだデザイナーズ住戸「住まいコレクション」として発売した。 所在地は柏市冨里3。JR常磐線と東武アーバンパークライ... 2022年3月8日
マンション 習志野市の「オーベル習志野大久保」が好調 1期1次14戸は即完、若い世代に好評 大成有楽不動産 (提供 日刊不動産経済通信)大成有楽不動産が千葉県習志野市で開発する新築分譲マンション「オーベル習志野大久保」(82戸、ほかに管理事務室1室)の販売が好調だ。平均坪単価は170万円台中盤。地盤の強い丘上で文教施設や津田沼など商業施設の多いエリアも生活圏となる立地が、地元の若い世代を中心に好評を博した。2月14日まで登録受... 2022年3月8日
マンション 大京、茅ヶ崎駅至近で48戸のマンション「ライオンズ湘南茅ヶ崎フロント」 坪298万、エントリー多く販売早める (提供 日刊不動産経済通信)大京は25日、神奈川県茅ヶ崎市で新築分譲マンション「ライオンズ湘南茅ヶ崎フロント」(48戸)の販売を開始した。第1期販売は、登録受付期間を25~28日として20戸を供給する。茅ヶ崎駅徒歩2分で茅ヶ崎海岸も徒歩圏内の立地が注目を集めて、エントリーは既に700件を数え販売開始を早めた。平均坪単価... 2022年3月7日
マンション 東川口駅前「レーベン東川口GRANDEST」が好スタート 販売開始1カ月半で半数が成約・申込み タカラレーベン (提供 日刊不動産経済通信)タカラレーベンと埼玉建興が販売する埼玉県川口市の新築分譲マンション「レーベン東川口GRANDEST」(総戸数143戸)の売れ行きがいい。昨年12月18日にモデルルームを開設し、今月24日までに200組以上が来場。販売開始から1カ月半で総戸数の約半分に成約ないし購入の申し込みが入ったという。平... 2022年3月4日