インタビュー マンション管理の未来51 三井不動産レジデンシャルサービス・世古洋介社長 リアルとオンラインのベストミックスな管理業務を探る(上) 超高齢社会を迎えた中で増え続けるマンションストック。建物の老朽化と入居者の高齢化に加え、管理員の高齢化という「三つの老い」が進み、修繕・改修工事等も含むマンション管理の重要性がますます高まっている。このコーナーではトップインタビューを通じてマンション管理の未来を追う。今回は、グループ連携の強みを生かしながら個々の管理組合... 2021年8月26日
マンション 新時代の管理運営を探る49 情報社会に対応するソフトのインフラを検証「ブラウシア」の防災訓練(上)飯田太郎(マンション管理士/TALO都市企画代表) マンションの防災訓練というと多くの人は、非常ベル等を合図に居住者が階段を下り1階に集合、消火器やAED(自動体外式除細動器)の使い方等を学び、煙が充満したテントの中を通り抜け、起震車で震度7の揺れを体験するといったことを連想するだろう。最初は興味深く熱心に取り組んでも、毎年同じようなことを繰り返しているとマンネリ化し参加... 2021年8月25日
マンション 21年度マンション長寿命化事業を採択─国交省、日鉄興和不など5件に先導性 国土交通省は、21年度の「マンションストック長寿命化等モデル事業(第1回)」で、新たに5件を採択した。高経年マンションの適正な維持管理を促進するため、先導性の高い再生プロジェクトを支援する同事業。20年度からスタートし、今年度は5件の応募があり、全て適切で先導的であると評価された。 応募の内訳は、事業前の立ち上げ準備段... 2021年8月24日
マンション 東急、十日市場で平均73㎡超の「ドレッセ横浜十日市場レジデンス」―坪211万、1期販売は堅調な滑り出し 東急は、横浜市緑区で平均専有面積73㎡超の新築分譲マンション「ドレッセ横浜十日市場レジデンス」(総戸数61戸)の販売を開始した。7日に開始した第1期は、供給15件に対して登録申し込み8件を集めて堅調な滑り出し。十日市場駅の南口側は、横浜市の持続可能な住宅地モデルとして、大規模マンションなど開発が進行中のエリア。駅北側の... 2021年8月24日
マンション 東京都の住宅政策長期ビジョン中間案-分譲団地再生へ連絡会議設置 東京都は、2040年代に向けた住宅政策の目標や具体的な施策の方向性を示した中間取りまとめ素案を作成した。このうちマンションの適正管理に関する施策では、第三者管理方式の導入などで管理運営の担い手が不足するマンションへの支援を講じる方針などを明記。団地の再生に向けて、事業者や行政が交わる「団地再生連絡会議」を開催し、課題の... 2021年8月23日
マンション 大和ライフネクスト、マンション長期修繕工費と積立金改定を調査―資産価値の判断に積立金残高と修繕履歴 大和ライフネクストの「マンションみらい価値研究所」は、分譲マンションの長期修繕計画に関わる2本のレポートを、このほど公開した。築40年のマンションの修繕工事費の支払い状況を調査・分析したレポートから、築33年目までに一定の修繕費用が必要となったことが明らかになった。加えて、分譲時から長期修繕計画のある築24~25年のマ... 2021年8月20日
マンション <7月の近畿圏マンション市場動向>近畿圏、倍増1950戸で7カ月連続増 ―7月としては14年以来の高水準 不動産経済研究所大阪事務所によると、近畿圏(2府4県)の7月のマンション供給戸数は前年同月比111・7%増の1950戸と、2倍以上の大幅な伸びとなり、7カ月連続で前年実績を上回った。初月契約率は前年同月比6・0㌽アップの73・4%で、3カ月連続で好調ラインの70%を上回った。郊外ファミリーを中心に数多くの物件が初回売り... 2021年8月20日
マンション マンション管理協の適正評価制度、22年10月本格稼働へ 登録は同年4月から開始、インセンティブ付与へ税制要望も マンション管理業協会が運用を担うマンション管理適正評価制度が、2022年10月の本格稼働を目指し調整を進めている。同年4月から登録を受け付け、登録情報からの審査を経て10月からランクの評価やインセンティブの付与を行えるようにする。インセンティブには、評価によって損害保険料の割引ができるよう損害保険会社と協議しているほか、... 2021年8月20日
マンション 日本エスコン、北海道ボールパーク隣接に分譲マンション―総118戸、購入者に球場フリーパス 日本エスコンは、北海道北広島市のプロ野球・日本ハムファイターズの本拠地となる新球場を核とする「北海道ボールパークFビレッジ」内で、新築分譲マンション「レ・ジェイド北海道ボールパーク」(総戸数118戸)を開発する。新球場に近接する位置での物件開発で、新しい「ボールパークに住む」暮らしを提供して地域を活性化するまちづくりに... 2021年8月20日