リノベ協、グランプリは高級トイレ空間 ―団地リノベ新提案は事業者投票で受賞

(提供:日刊不動産経済通信)リノベーション協議会(理事長=山本卓也・インテリックス会長)は、1年を代表するリノベーション事例を選ぶ「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2023」を開催した。施工費の上昇などを受けて、エントリー部門を「800万円未満」「1500万円未満」「1500万円以上」「無差別級」に再編した。グランプリには、国指定の難病の啓発がきっかけのbELI(横浜市中区)による「誰もが快適に過ごせる特別な高級トイレ空間『プレミアムT』」が選ばれた。内山博文会長は、「建築、設計、省エネなど業界の多能工化が必要な時代と感じる」と語った。

エントリーは267点。SNSを活用して一般の声を反映した一次審査で67点のノミネート作品を選んだ。部門ごとの最優秀賞は、「800万円未満」でフロッグハウス(兵庫県明石市)の「これからの団地リノベのあり方を問う。」が受賞した。団地を住み継いでいける場所として、暮らしの質を高める点が好評を博した。また、エントリーされた企業同士で選ぶ新設の賞「プレイヤーズチョイス」でも選出された。

「1500万円未満」は、groove agent(東京・港区)による、将来の家族構成の変化を見越した「アウトラインの行方」が獲得。「1500万円以上」では、モリタ装芸(新潟市中央区)が手掛けて、築125年の古民家でリノベ施工の前を「廃墟のようだった」と回想する「戻す家」が選ばれ、同社は昨年のグランプリに続き、今年は最優秀賞を得た。「無差別級」は、拓匠開発(千葉市中央区)が、ホテルを地域の施設に改めた「『記憶』を刻み、『記録』を更新する『the RECORDS』」が受賞。他に、審査員による特別賞が表彰された。

コメントをどうぞ
最新情報はTwitterにて!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事