戸建/仲介/賃貸管理 顔認証のDXYZ、東急コミュと連携 (提供:日刊不動産経済通信)顔認証プラットフォーム事業を手掛けるDXYZ㈱(東京・新宿区、木村晋太郎社長)は、東急コミュニティーと戦略的パートナー契約を結んだ。DXYZは1度の顔登録でさまざまな顔認証サービスを利用できる顔認証プラットフォーム「FreeⅰD」を運営する。 同社はマンションやオフィス、テーマパーク、ゴルフ場... 2022年12月20日
戸建/仲介/賃貸管理 テラス、関西圏に仲介サービスで進出 (提供:日刊不動産経済通信)TERASSは、関西エリアでの仲介サービスをこのほど開始した。不動産エージェントから住宅の売買に関する提案を受けられる不動産サイト「Terass Offer(テラスオファー)」に、新たに大阪府と兵庫県の一部を追加。首都圏、東海エリアに続く進出となる。 関西版は開始から1週間ほどを経過しており、... 2022年12月20日
オフィス/ホテル/商業 東急不、渋谷桜丘の開発予定地にサウナ~種地を活用、ベンチャーら誘致で活性化 (提供:日刊不動産経済通信)東急不動産は東京・渋谷区の桜丘町に「裸の交流」を通じた事業創造などを狙いとするサウナ施設を23日にオープンする。来年度に開業する「渋谷駅桜丘口地区市街地再開発事業」の近接地で次の再開発が動き出すまでの間、サウナを暫定的に営業する。開発の種地に多様な個人や企業を呼び集め、計画する再開発ビルの運営... 2022年12月19日
オフィス/ホテル/商業 ヒューリック、虎ノ門で複合ビルに着工―トヨタ系店舗やオフィスなど24年竣工へ (提供:日刊不動産経済通信)ヒューリックは東京・港区虎ノ門でオフィスと店舗、自動車修理工場が入る複合ビルの建設工事に着手した。土地と建物を保有するトヨタモビリティ東京の「虎ノ門店」が入居していたビルを建て替える。規模はS・SRC造地上14階地下1階建て、延床面積約1万3070㎡。ヒューリックは定期借地権方式でトヨタモビリ... 2022年12月19日
マンション タカラレーベン、タイでコンドミニアム (提供:日刊不動産経済通信)タカラレーベンは、タイ・バンコク市で2棟目となるコンドミニアム事業に参画する。現地デベロッパーのASSETWISE PUBLIC COMPANY LIMITED(バンコク市)と共同で、総戸数600戸の学生を中心とした若年層向けの分譲マンションを開発する。 開発物件は「Kave Seed Kas... 2022年12月18日
オフィス/ホテル/商業 天神駅南の再開発、複合施設30年開業へ (提供:日刊不動産経済通信)福岡市の天神二丁目南ブロック駅前東西街区都市計画推進協議会は、天神駅南側の再開発に関して「天神ビッグバンボーナス」の取得に向け、市に計画の概要書を提出した。老朽化が進む新天町商店街やパルコ本館・新館、西日本鉄道の駅ビルなどを含む一帯約2・2haを再開発する。 細分化されている街区を再編し大街区... 2022年12月17日
リート/不動産金融 タスキ、不特法の新たな認可でAM拡大 (提供:日刊不動産経済通信)タスキはアセットマネジメント(AM)事業を拡大する。5日付で不動産特定共同事業法に基づく新たな認可を受け、自社のみでオフバランスの不動産ファンド組成が可能になった。23年の春頃に、自社開発物件や保有する収益物件を組み入れた資産規模10億~20億円ほどのファンドを組成するのが目標だ。 今回変更認... 2022年12月16日
オフィス/ホテル/商業 地所、フレキシブルオフィスを全国展開―リージャスを子会社化、TKPと連携も (提供:日刊不動産経済通信)三菱地所がフレキシブルオフィス事業で全国展開に乗り出す。貸会議室大手ティーケーピー(TKP)傘下の日本リージャスホールディングスを子会社化する方針を6日に表明。三菱地所は東京・丸の内で2030年までに現行の3倍となる約3万坪のフレキシブルオフィスを設ける目標だが、全国に店舗網を張り巡らせる日本... 2022年12月16日
オフィス/ホテル/商業 三井不、台湾初「ららぽーと」来春開業―台中に300店舗、延床19・8万㎡規模 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産は6日、台湾・台中市にリージョナル型ショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと台中」を23年春に全面開業すると発表した。台湾では台北と高雄でも「ららぽーと」を開発中だが、開業するのは台中の施設が初めて。約300の全店舗のうち40店舗が入る南館を23年1月17日に先行して... 2022年12月15日