マンション 東急不、東京・自由が丘で「ブランズ」―残5戸を一般販売、まず4・1億円住戸 (提供:日刊不動産経済通信)東急不動産は東京・世田谷区の新築分譲マンション「ブランズ自由が丘」の一般販売を始めた。総戸数24戸のうち19戸がすでに売れており、残5戸を一般顧客に販売する。まずは先着順で最上階(3階)1戸を売る。その住戸の間取りは3LDKで専有面積154・05㎡。販売価格は4億1000万円。2期販売を10月... 2023年8月22日
マンション エスコン、熊本市で138戸の分譲マンション―販売開始、モデルR来場は8割が市内 (提供:日刊不動産経済通信)日本エスコンは、熊本市で開発中の分譲マンション「レ・ジェイド上通」(総戸数138戸、ほかに管理室)の販売を開始した。第1期の販売で27戸を供給する。対象住戸の間取りは2LDK~4LDK、専有面積は56・03~101・20㎡。販売価格は2900万円台~5800万円台。 物件所在地(地番)は熊本... 2023年8月8日
マンション 日本郵政不、首都圏と大阪で賃貸マンション建設―3件進行、グループ所有地を有効利用 (提供:日刊不動産経済通信)日本郵政不動産が東京と大阪で相次ぎ賃貸マンションの建設を始めている。自社グループで持つ土地を有効に使う観点で不動産開発を積極展開。東京・世田谷区と横浜市西区でこのほど着工したほか、5月には大阪市北区でも建設工事に着手した。東京と横浜の案件は「(仮称)世田谷中町二丁目計画」(72戸)と「平沼橋一... 2023年8月7日
マンション 京成立石駅南側に約700戸のタワマン―野村不ら市街地再開発、都市計画決定 (提供:日刊不動産経済通信)東京・葛飾区の京成立石駅南側に約700戸のマンションや店舗などが入る複合施設を建設するプロジェクトが本格的に動き出す。立石駅南口西地区市街地再開発準備組合(髙野新吉理事長)と、参加組合員予定者の野村不動産、東京建物、阪急阪神不動産が参画する「立石駅南口東地区第一種市街地再開発事業」が12日付で... 2023年7月25日
マンションニュース&データ 既存戸建は3カ月連続で成約価格が下落―4レインズ動向、成約件数は増加傾向に (提供:日刊不動産経済通信)不動産流通推進センターは、6月に全国の指定流通機構に成約報告があった売買の取引事例のうち、既存住宅の動向を10日に公表した。既存戸建住宅の成約価格は2602万円(前年同月比1・77%減)となり、3カ月連続で前年を下回った。成約件数は3493件(3・83%増)で、2カ月連続で前年を超えた。既存マ... 2023年7月21日
マンション イニシア、リノベマンション2戸で学生とコラボ―「推し活」と「日本の感性」がテーマ (提供:日刊不動産経済通信)コスモスイニシアは、大学のインダストリアルアート学科の学生と共同で商品企画に取り組んできた戸別リノベーションマンション2住戸の販売を開始した。テーマは「推し活」と「日本の感性」。コスモスイニシアは同物件以降も、学生や異業種とのコラボレーションを積極的に検討していく。 21年11月から東京都立大... 2023年7月19日
マンション MIRARTH、小田原駅東側に新築M―市整備事業地で28年に地上19階建て竣工 (提供:日刊不動産経済通信)MIRARTHホールディングスは、神奈川県小田原市で地上19階地下1階建て・総戸数286戸の商住一体の複合マンションを開発する。28年3月31日の竣工を予定する。 開発地(地番)は小田原市栄町2-59-3ほか。JR小田原駅徒歩約4分の立地で、駅東側の約0・6haの敷地を開発する。市の「栄町二... 2023年7月13日
マンション 阪急阪神不、分譲Mで国産木材を活用―共用部の一部など、今後着工の全物件で (提供:日刊不動産経済通信)阪急阪神不動産は、今後着工するすべての分譲マンション「ジオ」シリーズで、共用部の化粧材などに国産木材を活用し、木質化を推進する。国産木材を積極的に活用することで、森林が持つ水源かん養機能や二酸化炭素の吸収機能の向上、生物多様性の保全に貢献する。使用する木材は地産地消とし、地域の森林環境の保全に... 2023年7月10日
マンション リスト、横浜市都筑区の分譲M販売好調 (提供:日刊不動産経済通信)リストデベロップメントが横浜市都筑区で発売した新築分譲マンション「リストレジデンスセンター南パークサイドテラス」(総戸数64戸)は、1期販売分20戸のうち18戸が申し込み済みとなり、販売が好調に滑りだした。 立地は横浜市営地下鉄・センター南駅から徒歩12分。販売価格は6090万~8790万円... 2023年7月3日