高輪ゲートウェイシティ、順次開業へー駅直結、まずオフィス、ホテルは今秋、開発用地2区画残す

 JR山手線・高輪ゲートウェイ駅直結の複合開発「高輪ゲートウェイシティ」がこのほどまちびらきし、稼働開始した。JR品川駅からも徒歩可能、将来的にはリニア新幹線の発着駅至近となるほか、近接する京急線を通じ、羽田空港へのアクセスも良い。
 今回、稼働を開始したのはオフィス棟3棟のうちの2棟。来春までに残りのオフィス棟と文化棟、賃貸マンション棟の計5棟を開業するほか、品川駅方面に開発用地2区画(現時点で用途未定)を残す。

各施設の動向は次のとおり
■オフィス棟「ザ・リンクピラー1」(北棟と南棟) 開業時満室稼働スタート。KDDI、マルハニチロなどの本社。神戸製鋼所の東京本社などが入る。坪賃料は非公表だが、「東京駅や六本木・赤坂、渋谷に近い水準」。
■ラグジュアリーホテル「JWマリオット・ホテル東京」(約200室)がオフィス棟の南棟・高層階に入り、今秋開業。ターゲットはアジアの富裕層など。
■オフィス棟「ザ・リンクピラー2」 来春開業。リーシングは、ザ・リンクピラー1と合わせ、約8割を完了。
■レジデンス棟 来春開業。500戸超の国際水準の高級賃貸住宅を整備。
■文化棟 多目的スペース、屋上庭園、本棚空間、レストランなど
■開発用地 2区画

コメントをどうぞ

おすすめ記事