三井不、宇宙産業拡大へ4月に法人設立―多様な産官学に「共創」を促す受け皿を

(提供:日刊不動産経済通信)三井不動産が東京・日本橋エリアで手掛けてきた宇宙産業の基盤作りが新たな段階を迎える。同社の菰田正信社長や植田俊取締役専務執行役員、中須賀真一・東京大学大学院教授らが13日に会見し、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とともに一般社団法人「クロスユー」を4月1日に始動させる方針を表明した。13日に会員募集を開始。宇宙産業の枠や国籍にとらわれず多様な産官学らに「共創」を促す受け皿を用意し、日本橋発となる宇宙ビジネスの拡大に弾みを付けたい考えだ。
 三井不動産らが日本橋で一般社団法人を立ち上げるのは、7年前に活動を始めたライフサイエンス関連事業の「リンクJ」に続き2例目。同社は宇宙分野を「日本橋再生計画」の第3段階と位置付け、事業創造の場と機会を提供してきた。4月の法人化を契機として、より多様で広範囲の参加者を呼び込む考えだ。
 コワーキングや小型イベントスペースなどが入る「X-日本橋ベース」(130坪弱)と大型イベントを行える「X-日本橋タワー」(約300坪)の2拠点を会員らに開放する。場所が手狭になった場合などに同社のシェアオフィス「ワークスタイリング」を活用してもらうことも提案する。現時点で約20社が加入する方向で、さらに10者も内諾しているという。
 会見で三井不動産の菰田社長は「対面の機会を多く提供し、熱量の大きいコミュニティにする」と強調。植田専務は「リンクJの会員は7年で650社を超え、昨年は800回以上のイベントが行われた。勢いは宇宙事業の方が強く、(法人設立後は)年に1000回ほどやれたらいい。多くの若い人が妄想を構想、実現へと進めてくれることを期待する」と語った。

コメントをどうぞ
最新情報はTwitterにて!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事