大東建託賃貸未来研究所(宗健所長)が発表した「全国街の住みここちランキング」によると、首位は愛知県長久手市となった。同時に発表した「全国住みたい街ランキング」では福岡市が首位。長久手市は2年連続、福岡市は3年連続でそれぞれのランキングでトップを維持した。
住宅地や商業施設が多く立ち並び、 自然も多いベッドタウンの愛知県長久手市が、 2年連続で1位。 2位は 4年連続で東京都中央区。 3位は2年連続で東京都文京区という結果となった。その他、トップ10内では6位の愛知県名古屋市昭和区(昨年11位)、 7位の奈良県北葛城郡王寺町(昨年17位)、10位の東京都武蔵野市(昨年13位)がトップ10入り。それ以下では昨年35位の北海道上川郡東川町が、 順位を上げて12位。 同町は因子別のランキングで 「静かさ治安」「親しみやすさ」「防災」因子で各1位、 「自然観光」因子で2位の高い評価を得た。昨年から大幅に順位を上げているのは、 大阪市や京都市のベッドタウンとして住宅地開発が進む48位(昨年90位)の大阪府三島郡島本町で、 同町は2021年版「住み続けたい街ランキング<全国版>」で1位となった自治体。
住みたい街(自治体)トップとなった福岡市は九州エリアおよび山口県の居住者からの指示が強く首位。 2位と3位は2年連続で 沖縄県那覇市と神奈川県横浜市。両自治体は全国からの支持を受けている。4位は仙台市で、 東北エリアの居住者からの支持が強い傾向だ。10位には、 東京都新宿区が昨年12位から順位を上げてランクインした。トップ50で新たにランクインしているのは、 38位(昨年同率タイ53位)の奈良県奈良市、 40位(昨年同率53位)の東京都台東区、 44位(昨年56位)の静岡県浜松市、 45位(昨年60位)の神奈川県藤沢市、 47位(昨年58位)の大分県大分市、 50位(昨年55位)の東京都豊島区。
調査方法はマクロミルの登録モニタ(全国47都道府県居住の20歳以上の男女、 2019年~2022年合計64万6245名)を対象にネット経由で調査票を配布・回収し集計したもの。住みここちランキングは、 現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から2019年~2022年の回答を累積して集計し作成。 住みたい街ランキングは、 入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成した。
1 位 (偏差値74.5:評点76.1) 愛知県 長久手市
所長コメント
県の北西部に位置し、 名古屋市、 尾張旭市、 瀬戸市、 豊田市、 日進市と隣接しています。 名古屋市のベッドタウンとして発展、 2005年には愛・地球博も開催されました。 人口増加が続いており、 全国で一番住民の平均年齢が若い街として有名です。 リニモ沿線にはイオンモールやIKEAもあります。「行政サービス」因子で1位、 「生活利便性」因子で4位、 「親しみやすさ」因子で7位など、 8つの因子のうち5つの因子が20位以内に入っており、 総合的に高い評価です。
居住者コメント
•比較的新しく綺麗な街並みで、 歩道が広い。 生活に必要なお店や病院が整っており、 大変住みやすい。 (女性・40歳・既婚・自営業・自由業)
•治安が良く、 買い物に便利なショッピングモールがあり、 若い人が多く住んでいる。 子供を育てやすい環境。 (女性・31歳・既婚・専業主婦)
•静かで治安が良い。 (女性・35歳・既婚・専業主婦)
2 位 (偏差値74.0:評点75.8) 東京都 中央区
所長コメント
銀座や日本橋など全国的にも有名な商業中心地がある一方、 月島や人形町など下町風情が残る街もある、 東京都を代表するエリアのひとつです。 また、 臨海部の勝どきや晴海周辺は都心部再開発などにより大規模マンションが多くあり、 交通利便性だけでなく、 生活利便性も高い地域です。
居住者コメント
•近くにスーパーや商店街があり買い物の利便性が高い。 また銀座等に近く都心へのアクセスも非常に便利。 病院も充実している。 (男性・44歳・未婚・管理職)
•路線が複数乗り入れている地下鉄駅が徒歩圏内にあり、 都内のどこへ行くにもアクセスが良い。 都心でありながら比較的閑静な街並みで暮らしやすい。 (男性・36歳・既婚・事務職)
3 位 (偏差値72.8:評点75.1) 東京都 文京区
所長コメント
区全体が唯一山手線の内側にあり、 新宿区と台東区の間に位置しています。 東京大学のある本郷、 東京ドームや小石川後楽園に近い水道橋・飯田橋、 池袋近くの護国寺や本駒込などを含むエリアです。 大学や中高一貫校が多くある緑豊かな文教地区でもあり、 教育環境が整い、 静かさ・治安の評価も高い地域です。
居住者コメント
•落ち着いていて治安が良い。 交通の便が良い。 緑が多い。 近所に良いスーパーや飲食店がある。 (女性・38歳・既婚・事務職)
•地盤が良く、 高台にある。 東京駅など主要な駅まで近い。 スーパーや商店街が共存している。 (女性・29歳・未婚・技術・研究職)
•文教の都というほど、 教育機関が充実。 公園などのメンテナンスがよい。 (男性・70歳・既婚・無職)