トランクルーム内でモノの譲渡を可能にする新サービスを展開-エアトランク

 宅配型トランクルームを運営する㈱エアトランク(東京・千代田、福岡英成社長)は、トランクルームを活用したモノの譲渡サービスを開始した。エアトランクの倉庫内に預けられた不用品について、そのモノを必要とする人に非対面で譲渡できるサービス。倉庫内の物品をスマートフォンで申請から受取までを完結させるとともに、倉庫内でそのまま保管ができる。直接的な対面もなければ、現在の住まいのスペースを使うこともない「究極のリサイクルサービス」(エアトランク)で、荷物の出し入れについては、集荷・配送料無料で対応するとしている。

 エアトランクはいつでも集荷・配送料無料で荷物の出し入れができる宅配型トランクルームサービス。預けた荷物はエアトランクのスタッフが無料で荷物を出し入れし、自宅まで届ける。預かった荷物は写真撮影を行い、依頼者はウェブで画像を確認でき、商品と日時を指定すると荷物の入出荷の申請を行うことができる。加えて、衣類や布団のクリーニングや荷物の発送代行、保管荷物の処分などのサービスも用意する。

コメントをどうぞ

おすすめ記事
サスティナブル(持続可能な)都市開発に向けて~続く建築費高騰、デベロッパーはインフレ・建設業働き方改革にどう向き合う―建設業法改正、日建連は民間発注者向けに「お願い」を文書公表
住宅・不動産ニュース
サスティナブル(持続可能な)都市開発に向けて~続く建築費高騰、デベロッパーはインフレ・建設業働き方改革にどう向き合う―建設業法改正、日建連は民間発注者向けに「お願い」を文書公表
 建築費の上昇が続く。建設物価調査会によると、2024年7月の建築費指数の動向は、マンション(鉄筋コンクリート造)が前月比0・5%増、前年比...