マンション 三井不と地所、11月に「三田」2期販売―高環境性能の西棟、15日から事前案内会 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルと三菱地所レジデンスは総戸数1002戸の新築分譲マンション「三田ガーデンヒルズ」(東京・港区)のうち、敷地西端の「WEST HILL棟」(地上8階建て)の2期1次販売を11月上旬に始める。戸数や価格などは未定。15日から予約制の事前案内会を開く。間取りは1R~4LDK、... 2023年9月19日
マンション 晴海フラッグ賃貸街区、来月に一般募集―三井不ら、1R~3LDK・1258戸 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルら10社が参画する東京・中央区の大規模マンション「晴海フラッグ」(総分譲戸数4145戸)のうち、区域東側にある4棟構成の賃貸街区「PORT VILLAGE(ポートビレッジ)」(1487戸)の入居者募集が9月下旬に始まる。賃貸街区にはシニア・要介護者向けやシェアハウスなど... 2023年9月7日
住宅・不動産ニュース 三井不ら、神宮外苑再開発で住民説明会―初日約150人参加、開発への期待感も (提供:日刊不動産経済通信)東京・神宮外苑地区の再開発事業に参画する三井不動産や明治神宮ら4者は17日夜、近隣住民向けの説明会を都内で開いた。参加者からは高層ビルの建設と樹木伐採の必要性を問う意見や、ビルの風害と新野球場の騒音を懸念する声が挙がった一方で、事業に周辺住民の意見を反映するようにといった、大規模開発への期待と... 2023年7月21日
オフィス/ホテル/商業 三井不、外苑再開発の発信と対話を強化―正しい情報で共感の輪、夏に住民説明会 (提供:日刊不動産経済通信)東京・神宮外苑地区の再開発事業に代表施工者として参画する三井不動産が市民らへの情報発信を強めている。年月を経て古びたスポーツ施設や樹木の更新と、ビル整備による民有地の有効利用を両立させる事業だが、SNS上など一部に反対の声が根強いためだ。4月に専用サイトを刷新し、事業の意義や工事の手順、植樹方... 2023年6月23日
オフィス/ホテル/商業 三井不、大阪で住宅とホテルの複合開発―分譲Mは513戸、27年開業へ工事着手 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルと三井不動産、三井不動産ホテルマネジメントは大阪市北区堂島浜2丁目で自社グループで初の試みとなる新築分譲マンションとホテルの複合開発事業に乗り出す。堂島川沿いの旧古河大阪ビルディング跡地に、総戸数513戸の分譲マンションや客室数220室のホテル、飲食店などで構成する40... 2023年6月13日
マンション 三井不レジ、京都で寺院一体マンション (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルは京都市で寺院と一体的に開発した新築分譲マンション「パークホームズ四条河原町」(総戸数81戸)を7月下旬に売り出す。阪急電鉄京都線・京都河原町駅徒歩3分の立地。96年2月までの定期地上借地権付きで間取りは1LDK~3LDK、専有面積47・9~127・26㎡。27日に京都... 2023年6月8日
マンション 三井不レジ、マンション建替え実績増加―円滑化法使い都心や郊外など広域で受注 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルが老朽化したマンションの建て替えに本腰を入れている。首都圏を中心に都心物件や準郊外の団地、近接地を取り込んでの共同改築など多様なケースを手掛け、計画中の案件も含めると受注実績は20件を超える。昨秋にはマンション建替え円滑化法を使い築50年が経過した渋谷区初台の物件をワー... 2023年6月1日
オフィス/ホテル/商業 三井、新木場にラボ付きオフィスの新棟―新たな市場開拓、大阪や米国にも計画 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産が賃貸ラボ併設型オフィスの開発ピッチを上げている。医療や製薬など生命科学分野の企業に向けた施設を東京の葛西や新木場、千葉・柏の葉などに続々と整備。今秋以降に大阪・中之島や米国のサンフランシスコなどにも竣工する予定で、日米両国で都市部と郊外の需要地付近に施設を増やす。首都圏では新木場と... 2023年5月31日
マンション 三井不レジ、川口駅南東に28階タワマン―住宅225戸と店舗など、26年7月竣工 (提供:日刊不動産経済通信)JR川口駅の南東側に地上28階建て、総戸数225戸のタワーマンションなどを整備する事業が本格始動する。三井不動産レジデンシャルが地権者らと進める「川口本町4丁目9番地区第一種市街地再開発事業」(埼玉県川口市)の権利変換計画がこのほど埼玉県に認められた。9月に建設工事に着手し、26年7月の竣工を... 2023年5月25日
マンション 三井不レジら、兵庫で新築M571戸ー6月に発売、29日からモデルルーム案内 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルと近鉄不動産、JR西日本不動産開発、総合地所の4社が兵庫県伊丹市稲野町で総戸数571戸の大規模な分譲マンション事業に乗り出す。阪急電鉄伊丹線・稲野駅徒歩2分の場所に「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエアパークフロント」を開発する。29日からモデルルームの事前案内会を行... 2023年5月16日
マンション 晴海フラッグタワー棟、8日にMR稼働―登録申請1万件余、7月上旬に抽選会 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルら10社は、東京・中央区の大規模マンション「晴海フラッグ」(総分譲戸数4145戸)の目玉となる50階建てツインタワー「スカイデュオ」(合計1455戸)のモデルルームを8日に開き、予約制の事前案内会を始める。1月10日以降の登録件数が1万500件、来場予約が2800件を超... 2023年4月13日
マンション 三井不レジ、関西にシニア住宅初弾開業―豊中に548戸、1年半で申込220件 (提供:日刊不動産経済通信)三井不動産レジデンシャルは関西圏で同社初のシニア向けレジデンス「パークウェルステイト千里中央」(総戸数548戸)を27日に開業する。一昨年秋に入居者募集を始め、地元居住者を中心に1年半で220戸に申し込みが入った。反響数は累計約3500件。開業済みの「浜田山」(東京・杉並区)と「鴨川」(千葉県... 2023年4月4日