マンション 7月の新設住宅着工、持家、貸家、分譲住宅が増加し全体で1割弱増加 国土交通省の発表によると、7月の新設住宅着工戸数は、前年同月比で9.9%の増加となり、5カ月連続の増加となった。季節調整済年率換算値では92万6000戸で前月比6.9%増となり、3カ月ぶりに増加に転じた。新設住宅着工床面積は635万2000㎡で13.1%増となり、4カ月連続の増加となった。 利用関係別でみると、持ち家... 2021年8月31日
戸建/仲介/賃貸管理 地盤ネット、地盤安心マップPROに「土砂災害レッドゾーン最新情報リスト」機能を追加、フラット35Sの要件変更に対応 地盤ネットホールディングス(東京・新宿、新美輝夫社長)子会社の地盤ネット(荒川高広社長)は、地盤・災害・不動産情報が閲覧できる住宅事業者向けサービス「地盤安心マップPRO」に、都道府県の土砂災害ハザードマップを確認できる機能追加版を9月1日にリリースする。新築住宅の建設や購入の検討場面での使用を想定。フラット 35S... 2021年8月31日
マンション 住友不動産、目黒の「シティハウス下目黒」竣工―坪500万弱、YouTubeで紹介も 住友不動産が東京・目黒区で進めてきた大規模低層分譲マンション「シティハウス下目黒」(195戸)がこのほど完成した。これまでの反響は2500件超に上る。販売平均坪単価は500万円弱の模様。家時間を楽しめる広いテラス(専用庭)付き住戸も備えた。 規模は地上5階建て、敷地面積は第一種低層住居専用地域では区内最大となる84... 2021年8月31日
リート/不動産金融 トーセイ、クラウドファンディング第3弾を今秋公募―SPCで倒産隔離、STとの融合も視野 トーセイは不動産クラウドファンディング(CF)の第3号案件を今秋にも組成する。CF部門を担当する大島均取締役執行役員が本紙の取材に応じ、事業戦略を明らかにした。昨夏以降の2件で投資対象とした都心周辺のレジデンスやオフィスなどを軸に出資を募る方針で、数億円規模の案件を年に5~6件組成し、23年11月期までにCFの受託資... 2021年8月31日
オフィス/ホテル/商業 コニシ、墨田区の事業所用地5800㎡を71億円超で大和ハウスへ売却 コニシは、グループ会社であるボンドエンジニアリングの東京支店、および外部貸し駐車場として利用している東京・墨田の土地を30日付で大和ハウス工業に売却した。土地面積は5821㎡。譲渡価格は71億8000万円。コニシは23年3月期第2四半期決算において、固定資産売却益として 71億7600万円の特別利益を計上する予定。 ... 2021年8月31日
オフィス/ホテル/商業 オンワード、港区海岸のビル底地を115億円でヒューリックへ売却 オンワードホールディングスは、港区海岸のオフィスビルの土地と、渋谷区代官山の店舗・ビルの土地を売却する。 港区海岸の土地(信託受益権)は、オンワード樫山が所有するオフィスビル「オンワードベイパークビルディング」の底地。同ビルは16年竣工、7階建・延床面積2万2245㎡でオンワードが事務所と展示施設として利用している... 2021年8月30日
オフィス/ホテル/商業 JR東日本、台北に海外で初のホテル―23日開業、台湾でチェーン展開を目指す 東日本旅客鉄道は、JR東日本グループと台湾の企業が設立した合弁会社を通じて、23日に台湾・台北市で「ホテルメトロポリタン プレミア 台北」(288室)を開業する。グループとして海外で初めてのホテルで、最上位ブランドのフラッグシップホテルを出店する。今後も、合弁会社を通じて台湾でホテルチェーンの展開を進めていく方針。 ... 2021年8月30日
住宅・不動産ニュース 三井デザイン、クロスオーバーを体現し見せる空間ー銀座新本社の内覧会を開催 三井デザインテックは、新しい働き方を実現する空間デザインを施した新本社(東京・中央区)を完成させた。新本社は、事業分野や社内外の垣根を越えた協創を生み出すクロスオーバーデザインなど、同社が提唱し研究と実践を重ねてきた要素をふんだんに盛り込んだ最先端オフィス。 延床面積は約1512坪。1階は社外からの来客が多い空間で... 2021年8月30日
マンション 阪急阪神不動産、タイで分譲住宅3プロジェクト推進―2千戸超を開発、総売上は約120億円 阪急阪神不動産は、タイの不動産デベロッパーのセナ・デベロップメントと共同で、バンコクなどで新たに3つの大規模分譲住宅プロジェクトを推進する。3プロジェクトを合わせて、マンションやタウンハウスなど約2270戸の分譲住宅を開発し、総売上は約120億円を見込んでいる。阪急阪神不が同国内で取り組む住宅分譲事業は、総計で17プ... 2021年8月30日
インタビュー マンション管理の未来51 三井不動産レジデンシャルサービス・世古洋介社長 リアルとオンラインのベストミックスな管理業務を探る(下) マンション管理の未来51 三井不動産レジデンシャルサービス・世古洋介社長 リアルとオンラインのベストミックスな管理業務を探る(上)より続く ##評価制度に取り組むために背中を押すインセンティブを期待 ――グループの総合力を活かした管理への取り組みは。 世古氏 すまいと暮らしにかかわるサービスを提供できる三井不動産グルー... 2021年8月30日
オフィス/ホテル/商業 NEXCO中日本、愛知・豊川の社有地に積水の賃貸住宅を建設 中日本高速道路(NEXCO中日本)は「NC(エヌシー) STYLE(スタイル)」の名称で賃貸住宅事業を開始した。第1弾として愛知県豊川市に「NC STYLE豊川」を完成させた。建物の施工は積水ハウスで、都市型3階建て重量鉄骨賃貸住宅「BEREO(べレオ)」となる。運営管理は積水ハウス中部。 NEXCO中日本は、賃貸... 2021年8月27日
戸建/仲介/賃貸管理 積水ハ、スマートホームサービスを発売―プラットフォームハウスの商品化第1弾 積水ハウスは、間取り図と連携したスマートフォンアプリで温湿度管理やエアコン操作などを行うスマートホームサービスを、30日から月額2200円(消費税込)で販売する。関東と関西の新築戸建て住宅から展開し、12月に沖縄県を除く全国へと拡大する。初年度販売目標は2400棟分。 サービス名称は「プラットフォームハウスタッ... 2021年8月27日